• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

白骨温泉ツーリングp(^-^)q④

白骨温泉ツーリングp(^-^)q④ お腹一杯になりましてのツーリングスタートです!(^^)/

目指すはせせらぎ街道。



僕の前は、ひでまろさん。





後ろにはまるるさんです。

よろしくお願いします~~(^^♪





安房トンネルへの絶景ドライブポイントです。

前に来た時は旧道を走りましたが、快適そのものですね~♪





日本じゃないみたいです。




信州、ステキです(*^▽^*)





右折すると、富山です(*'▽')

せせらぎ街道を走りますo(^o^)o







2回目のデザートツーリングがスタートするのですね♪





誰からともなく、手を挙げる。
イェ~~イ\(^o^)/




本日2回目のおやつ




かしこそうなワンちゃんをなでなで。


五平餅

「助さ」
kazuさんに教えてもらったお店です(^◇^)



えごまの香ばしさが美味です。





記念撮影しましょう!!



ここからは、たかさんに先頭を走ってもらって、撮影ポイントを探します。






マルさん!グッドばらんす!!






道の駅 「パスカル清美」






桜が咲き始めていました~~(^^♪






水が綺麗です。





本日3回目のおやつ。

ブルーベリーソフトクリームをいただきました。



よく食べるね~~と、知らないご婦人が、じーっと見つめています。




ツーリングの経路です。

行き



東海北陸自動車道 飛騨清見ジャンクション⇒158号線⇒高山⇒安房峠道路(トンネル)

158号線を上高地方面へ南下⇒岩見平駐車場付近にて左折し県道300号線⇒白骨温泉



帰り


安房峠道路を戻り高山方面⇒158号線より41号線へ左折⇒高山ICより⇒高山西IC降りる⇒道の駅「ななもり清美」⇒県道73号線「せせらぎ街道」⇒郡上八幡方面へ




主催していただいたkyeyoさん。
楽しい温泉ツーリングに参加させていただき、ありがとうございました!(^^)!
ご一緒いただきました皆さま、楽しい時間をありがとうございました。


ゴールデンウィークが始まりましたら、また遊んでください(^^)/




ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2015/04/27 21:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

通勤途上…
もへ爺さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

地底探検
THE TALLさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2015年4月27日 22:24
ロドで快走?美味しいもの??

色々と魅力いっぱいのTRGだったようですが

一番は・・・やっぱ混浴だったんですかね?(。-∀-)

ん~・・・湯船での楽しそうな笑顔が想像つきます♪
コメントへの返答
2015年4月27日 22:44
気温が丁度良かったです~~18度くらい。
途中から上昇しましたが、ジリジリ暑いほどでもなくて。

蕎麦より雑炊が美味しかった!とは大声では言えないですが、お替りしちゃいました。

混浴は、昔、野天で入ったきりだったのですが、旅館の混浴は初めてでした~~。

といっても、男30、女性5の比率でして。
鼻の下が延びないように気を付けて、遠目で保養しておりました。ハイ(^^♪
2015年4月27日 22:43
ここの五平もち、おいしいよね。3本ぐらい食べれそうです。
コメントへの返答
2015年4月27日 22:46
助さ、さんの五平餅は2回目でした!(^^)!

えごまの香ばしさが癖になりますよね♪

3本はペロリですね(*'▽')

店内で囲炉裏の前に座ってのんびりとくつろぐのも良いですね。
2015年4月27日 22:51
ルートありがとうございますm(_ _)m
なるほど、よく分かりました(^-^)
安房峠往復したんですね。
だいたい合ってました( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年4月27日 23:04
よかったです~~!(^^)!
走ったルートを後で見直すのも楽しいですね♪
安房峠は往復しました。
前に旧道を走ったことがあるのですが、やはり有料は快適ですね。景色もいっぱい見られました!(^^)!
2015年4月27日 22:53
流石、写真部!

五平餅を食べるまるる君!
往年のや○し師匠のメガネメガネ!

の顔ですやん!奇跡のベストショットですわ(笑)
コメントへの返答
2015年4月27日 23:05
ありがとうございます!

でも、マルさんのフットワークにはとても敵いそうもありません!!

軽々とガードレールのポールに飛び乗られるのですから( ゚Д゚)

まるるさんのリアクションが決まっていたのでシャッターチャンスをいただきました!!
2015年4月27日 22:56
お疲れさまでした(^.^)

温泉とグルメの旅でしたね♪

ほのぼのとしてきました。

いつかこういうブログ書きたいですね(^-^)
コメントへの返答
2015年4月27日 23:09
ありがとうございます!
拙い文章ですが、読んでいただいて嬉しいです。

写真が多すぎて何部かになってしまいます、いつも(*'▽')

青森NCさんにそう言っていただい嬉しいです~!!

今回は走りもたっぷりとあって、温泉も充実していました。それとその土地の名物を戴いて、とても思いで深い旅となりました!(^^)!
2015年4月27日 22:58
浩さんの4部作ブログ楽しく読ませていただきました、ありがとうございました。

私は写真をそんなに撮って無いんで今回もパスします。
多分、デジイチ買ったら浩さんみたいに写真撮りまくってブログあげまくるかも?かな?(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年4月27日 23:12
こちらこそ、ツーリングにお誘いいただきましてありがとうございました(^◇^)

kyeyoさんや、たかさんが以前に行かれた場所とのことで、行けて嬉しかったです。
前から混浴混浴ってみんなでけしかけていましたからね~~(*^▽^*)
やっとご一緒できました。

デジイチが近づいてきますね~~。
写真撮りまくってブログ上げまくりましょう!
4部作は標準仕様で('ω')ノ

2015年4月27日 23:56
改めて、お疲れさまでした~\(^o^)/

充実のお休みを過ごした翌日~マンディモーニングから今の今まで、思いのほか元気です(*^^)v

明日くらいに疲れがガクッとくるのかな~(^^;)
明後日もよろしくお願いしまーす\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月28日 11:35
早朝から夜ミーまで、ホント楽しかったです!(^-^)/
〆のパスタも旨かったです!
あそこの店、前から気になっていたんですよ♪(^ー^)


そろそろ、お疲れが出てきていませんか~(≧∇≦)

今日はゆっくり休んで、また明日も遊び倒しましょう!(^-^)/

2015年4月28日 2:06
犬可愛いスギ( 〃▽〃)
コメントへの返答
2015年4月28日 11:36
2匹ともおとなしくて、
可愛かったです!(^-^)/

看板犬?(^^)だったのかな。
2015年4月28日 6:39
おはようございますm(__)m

せせらぎは、TRGデビューの場所(*^_^*)

今年も、6月に定例が有るので、

参加予定です(^^♪
コメントへの返答
2015年4月28日 11:39
こんにちは♪

せせらぎ街道がパパさんのツーリングデビューの道だったのですね!(^-^)/

ずーっと信号がなくて、繋がって走ることができますよね。

6月の定例はせせらぎ街道なのですね♪
アジサイなんかも咲くんでしょうか?道沿い。(^ー^)

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation