• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

新緑がまぶしいツーリング‼茶臼山高原②

美味しい雲上蕎麦をいただきまして、膨らんだお腹。

めっきり成長しまくっています。


えー太郎さんと前から温泉ツーリングしましょう!と約束をしていて、実現することが出来ました!

ご提案いただいた「こまどりの湯」

もう一軒、リニューアルした、おきよめの湯も気になりましたが、どっちがいいですか?
と聞いたところ、「こまどり」に軍配が。

(^^)/

まるで響きがこまどり姉妹みたいでイカシマス。


ロド男爵さんにオヤジギャグやめれ~と注意受ける(^^♪



ゆるい感じの山村地帯(シャンソンチタイではない)をトロ~ンと走ります。







きっと温泉のお湯もトロ~ンに違いないです!




駐車場、結構一杯!!




温泉の前





こまどりの湯、入湯!!




えー太郎さん、ありがとうございます!!

常湯のあらたま、完全に置いて行かれました!

ヌルヌル度合がヤバメ振り切ってます!


ロド男爵さんも、ロ〇ショ〇風呂やんって、弾けてます!!

タオルなしです!!!



連絡して駆けつけてくれた春鷹さんもニマニマ顔です!!

「この前行った下呂よりイイ!!」とにんまりが止まりません。









と、めちゃ楽しんだ後、サウナ⇒冷水で〆ました。


以上、温泉はヌルヌル具合だと信じて病んでる浩ロドでした~~\(^o^)/



















さて、春鷹さんもせっかく駆けつけてくれたので、茶臼山高原道路をのんびり流します。







コーナーもゆっくりと曲がっていきながら、運転を楽しみます。

もちろん周りの景色を見ながら、その中にロードスターが走っているのを意識しながらね。




夕方のこの時間帯に走る茶臼山高原道路は静かで、ツーリングしてるのがとても気持ちいいです。








道の駅アグリステーションなぐらにて








夕日がキレー!!







走った後はラーメンが食べたくなる!

というわがままを聞いていただいてありがとうございます。



豊川インター近くまで来ました



ラーメン・餃子 北国








塩バターコーン焼豚ラーメンの大盛り


九州人なんで、豚骨のコッテコテが好きで、塩味のラーメン自体を食べることがあまりないのですが、このラーメン美味しかった!

バターの味が濃厚さを増していて、細めの麺と塩味がベストマッチ。

してからにコノ焼き豚。脂脂していないので肉の旨味のみ味わえる塩にぴったりな肉でした。

ご馳走さまでした!




外は真っ暗。

皆さん、今日は一日ありがとうございました!

楽しい一日となりました!\(^o^)/











ゆっくり寄り道しながら、時間を気にすることなく走って行ける距離の茶臼山高原。

また頂上へ向かう周辺の道。


一人で走っていても気持ちいいし、複数台でのツーリングも楽しいです。


ツーリングって寄道が多いほど楽しいのかもしれませんね。





寒くなったので屋根を閉めた車内に、甘いバターの良い香りがしました。

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2016/05/05 10:43:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2016年5月5日 11:25
こんにちは〜。
茶臼山高原道路、楽しそうですね!
てか、周辺の道路は全部楽しそう^^
コメントへの返答
2016年5月5日 12:10
こんにちは~~

茶臼山高原道路、楽しいですよ!
景観はあまり開けていないですが、駐車場が多いので停まってなら山々が見えます。
ビーナスみたいにバーンではないです~~

北側から上る道は途中の見晴しが良いです!
道も広いので走りやすいです。

南側から上る道はどこもタイトで自然と攻めちゃうかもです。

こちらにお越しの際には是非\(^o^)/
2016年5月5日 11:29
昨日はツーリングお疲れさまでした
のんびり寄り道しながら走るのは良いですね
茶臼山周辺は走りやすい道がいっぱい
こまどりの湯、また行きたいな
あのぬるぬる感、最高でしたね^ ^
〆のラーメンとチャーハン
めっちゃくちゃ美味かった〜
味とコスパ最高!
楽しい1日でした、企画ありがとうございました
また行きましょ♪
コメントへの返答
2016年5月5日 12:13
こちらこそ、突然の声掛けにもかかわらずご一緒くださりありがとうございました!
まじ楽しい一日でした!
北から上る道は初めて走ったので景観良くて楽しかったです!
こまどりヌルヌルやばかったすね!
あれだけの人が入っていてあのヌルなんで、人が少なかったらと思うと、もうここでつるんと滑っちゃいますよ(≧▽≦)
チャーハンめちゃ美味しかったです!
一口食べさせてもらってありがとうございました!!
またよろしくお願いします。
2016年5月5日 13:20
こんにちはm(__)m

塩バターコーン焼豚ラーメン

美味しそう!!!!!

食べたいですね(*^^*)
コメントへの返答
2016年5月5日 13:27
こんにちは♪

美味しかったですよ~✨

151号線を新城方面に。
高速くぐって信号左折したところにありまーす🙌
2016年5月5日 16:40
ぬるぬる~\(^o^)/
浩さんがいうと、さらにヤバい感じです❤

あっ、サウナ勝負に備えて自主練してきます!!
コメントへの返答
2016年5月5日 20:12
っほんと、ここのお湯、ぬるぬるでしたよ!
なんか混ぜてるんじゃない??っていうくらいでした。
是非入ってみてくださいね。

今日はサウナで自主練ですか~~
絞りますね~~(^◇^)
2016年5月5日 18:10
茶臼山,,, もう少しすると芝桜のシーズン,,,

ワンコ繋がりな方がそう言ってました。

涼しいからワンコ連れて行きたいかも,,,w
コメントへの返答
2016年5月5日 20:14
芝桜が間もなく満開になりますよね。
まだ見たことがないので、綺麗に咲く時期に一度見てみたいです。

頂上付近は夕方だったこともあり結構寒かったですよ(^^)/
2016年5月5日 23:04
きっと片栗粉が混ざっていたのです(・∀・)
黄色いスイフト目のとこが黒くキリッとなって
いてカッコイイです。゚+.(・∀・)゚+.゚
最近夕方の空気が気持ちいいですね!
塩バターって味だけで美味そう(ΦωΦ)
コメントへの返答
2016年5月6日 6:59
やなりあのヌルヌルは片栗こ・・・・
(゜o゜)

黄色いスイフトのオーナーは春鷹さんです♪
ご自分で色々ドレスアップとかチューンされているんですよ~~

塩バター、スッキリまろやかで甘いです!
美味かった~~\(^o^)/
2016年5月5日 23:11
こんばんは。
昨日はツーリングありがとうございました。

偶然 見つけた良い景色の蕎麦屋に驚きでした。
あんな場所の店に あんなにお客さんが待っているなんて!
蕎麦2種盛り あれば良かったんですけどねぇ。

「こまどりの湯」気に入ってもらえて良かったです。
僕も初めて入湯した時はヌルヌル具合に驚きましたよ。
またご一緒しましょう。

以前 行った水晶山温泉はチョイヌルですが、洞窟風呂の穴蔵感が心地良いので そちらも是非

僕も かなり久しぶりに食べた塩バターラーメンも気に入ってもらえて ほっとしました。味が落ちていたらどうしよう・・・。なんて心配しちゃいました。

ロド男爵さんの注文したチャーハン美味しかったですね。
なんか常連になってしまいそうです。

また突然のツーリング企画 楽しみにしてます。 
コメントへの返答
2016年5月6日 7:05
おはようございます!
こちらこそ、ご一緒してもらえて嬉しかったです。
ありがとうございました(^^♪

偶然見つけた、って言うのが楽しいですよね!しかも美味しかったりすると尚更でした。
2種盛りは惜しかったですね。また茶業が終わった再開を見計らいましょう!

こまどりの湯はビックリでした!2時間という近場にこんなヌルヌル温泉があったとは!
人が多かったので、普通の休みの日の早い時間とか期待増です!またよろしくお願いしますね(^^♪
洞窟風呂も行かれていましたね、水晶山温泉て言うんですね。そこも落ち着きそうですね~~行ってみたいです。

塩バターコーン、美味しかったですよ。
もともとコッテリが好きなので、スッキリし過ぎかな?と思っていたんですが、食べ始めると、おおお美味いってなりました。チャーハンと餃子も食べてみたいですね~。

また茶臼山周辺のツーリング行きたいです~是非ご一緒してくださいね\(^o^)/

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation