「キング」は神奈川県庁で、「クイーン」は横浜税関。この二つは朝の散歩中に見た!
「ジャック」はこの横浜市開港記念会館でなんと三つとも見てしまってました!
\(^o^)/
海の見える公園、山下公園に到着(^^♪
氷川丸
ずっと停泊中とのこと。
浮く美術館ですね。
ローソンもお洒落チックです。
広場では大道芸で盛り上がっていました。
スーパーカーが走り抜けたり。素敵な場所です。
マリーンタワーに到着。
一階のカフェに入ってみます。
猫好き同士でもあるmamiさんとの会話は笑いが尽きません。
普段の猫生活あるあるや、音楽のことなど。
またこうやって広がっていくみん友さんとの楽しいことや、時には辛いことなどなど、
実社会とインターネットの社会の中で暮らす自分たちについても色々とお話が出来て楽しかったです。
カフェを出たところ。
タワーの中心の丸い部分には、山下清画伯作のモザイクアートがありました。
モザイクアートは二つあって、こちらは夜の景色。
History
1958 | 横浜開港100周年記念事業の 一環として、市民からの発意により 建設が計画され、民間運営会社が 設立される |
1961 | マリンタワー開業(1月) |
2006 | 横浜市が開港150周年に向けて 再生することを決定。 |
2009 | リニューアルオープン(5月) |
この開港100周年の時に作られたのがこのモザイクアート。
ここに描かれた人たちは、多くの国から来た人たち。
ずっと昔から人が集い、人と話し、人と笑う。
そんな町だったんでしょうね。
「ベイブリッジを渡りましょうか?」
連れて行ってもらった、初めての大黒PA
ここずっと、オオグロパーキングエリアだと思っていました(≧▽≦)
2回も渡った横浜ベイブリッジ。
このあと引き続き、ありがたくも首都高速をデイズくんで快走していただき
なんと新横浜駅まで送っていただくことに。
mamiさん、ホントにありがとうございました!!
前日の東神奈川駅で、まさかの乗ってる電車が逆行するという珍現象にも遭遇することもなく、無事に新幹線に乗ることが出来ました。
(終着駅となったのを浩ロドが聞き逃していただけなんすけどね)
浜松駅までは、ひかり号で1時間くらい。
総歩行距離は・・・
14.5キロをマーク(*'ω'*)
横浜の町は広いです。そして柔らかいです。
建物が古くてその大きさとかに圧倒されるんですけど、近づいてみると手で作ってあるのがよく分かります。
手で彫ったり、手で型押ししたり。
今もその、ものづくりの技術が息づいて、皮製品だったりガラスだったり、工作機械だったり。
港の傍ではたくさんの方が毎日叩いたり削ったりしているんだな、と思いました。
そして、みん友さんの優しさに触れ、とっても楽しい横浜の散歩は終わりました。
イイね!0件
深く深く深呼吸 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/19 11:31:20 |
![]() |
![]() |
IMPEL275 (その他 MTB) 乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ... |
![]() |
IMPEL275 (その他 MTB) 乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ... |
![]() |
スズキ ランディ 気に入っているところです。 バイパスで半自動運転 ブレーキペダル踏まなくてもホールド ... |
![]() |
兆 (スズキ キザシ) 宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!