• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年8月11日

ラジエーター&サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
定番トラブルとして、
ラジエーターアッパータンク割れ対策に
予防交換しました。

この辺りに経年劣化で割れが出るそう。
2
バンパーとコンデンサーを外さず、
隙間から交換しようとしたら、
狭い事狭い事…
僕がターボ化したのが悪いんです。
3
ラジエーターの真後ろを
HKS製タービンKITが鎮座。
ラジエーター外すと、全貌があらわに。
パイピングはメーカー廃番により
入手不能に成った分を自作してあります。
4
隙間から2つの電動ファンを外し、
エアコンコンデンサーをズラし、
MT化により不要に成った
ATFクーラー配管も外します。
電動ファンをかわせば、
ラジエーターを引き抜けます。
5
ステップ仲間の助言により
サーモスタットも交換しました。
エンジンの後ろにあるので、
手が届き難く、作業性悪いです。
6
サーモスタットカバーが
腐食していました。
スクレーパーで整えました。
7
純正品はDENSO製これ6万もします。
出先で壊れたら請求怖いです。
今回交換したのはヤフオク格安品
ですが、18ヶ月保証付き。
しばらくは持つでしょう。
8
派手にクーラントぶちまけましたが、
無事に交換作業完了。
と言いたいところですが、
作業中に電動ファンに水が入り、
メインファンが動きません…汗
水の掛け過ぎに注意です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターアッパーマウント交換

難易度:

エンジンオイルフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターわさび交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

フロント、リア、ワイパーブレード交換

難易度:

冷却ファン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月16日 1:03
お疲れ様です☆

ターボ化してると大変そうですね…(:^ ^)

DIYは大変そうだったので僕はDにお願いしちゃいました

サーモ故障によるトラブルは実際あるそうなので交換しておいて正解だと思います
コメントへの返答
2013年8月16日 6:42
サーモの件アドバイスありがとうございました。
全く気にして無かったので助かりました。
ターボさえ無ければ、DIYも出来そうですよ。
ウチのは工具が入らず、
工具探しに時間掛かりました…汗

ブチまけたクーラントを洗うのに
水を掛けまくったら、
ファンが壊れたのは盲点でした…

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation