• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月10日

大台ヶ原行ってきました


前から行ってみたかった大台ヶ原へ行ってきました。



169号線を南下して大迫ダム付近から登りがきつくなってきます

大台ヶ原ドライブウェイに入ってしばらくは道も狭く登りも急ですが

頂上付近に出ると道も広がり見晴らしが良くなってきました。


大台ヶ原の駐車場です



山頂付近には鹿がいっぱい^^




GPSで1670m ネットで調べると1695mでした




ツキノワグマに出会ったら観察している余裕は無いな~^^;




ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | クルマ
Posted at 2006/10/10 22:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年10月11日 0:09
結構時間がかかったんじゃないですか?

それと、伯母峰トンネルの吉野側は、道も良くなったんでしょうか?以前は、すれ違えなくて渋滞したことがありました。

大台ヶ原は曇ってたみたいで残念ですね。
もう何年も前に行ったことがありますが、その時はキツネも見ましたよ。
また、津のメガネ屋が企画したスターウォッチングにも参加したことがありますが、光害もなくすばらしい星空でした。


もし、青山高原に来られる際に、連絡いただければ、私も行きますよ。プチしましょう。
その後は、久居まで食事なんかもいいかと思います。
コメントへの返答
2006年10月11日 0:51
大台ヶ原ドライブウェイに入るまでは走りやすかったですよ
大和郡山市から2時間半ほどかかりましたが^^;
はじめて通ったので以前が分かりませんが
栗の木トンネルと大獄トンネルの間の伯母谷ループ橋は凄いですね
良くこんな方法で作ろうと思うな~と思いました。
月曜に来てたら富士山が見えてたようです^^;
もう少し紅葉が進んだらもう一度行こうかと思っています。

青山高原いいですね~
休みがうまく合えば行きますよ^^
今月いっぱいは忙しそうですが^^;
2006年10月11日 10:00
おはようございます。

ボクのリンク、うさぎピットをクリックして下さい。

勿論これからも来ますよ^^

みんカラは1日でメール50件という制限があります。
それで、こんなご連絡になってしまいました。

お手数ですが何卒よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年10月11日 15:35
了解しました。
メールにそんな制限有ったんですね。
知りませんでした。

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation