• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

長野オフへ行ってきました。

車山スキー場でオフをするということで頑張って行ってきました。

最初の待ち合わせ場所、虎渓山PAにはすでに、おかやんさんが来ていました。
AM4時集合で2時40分頃に自分が到着したので一番かと思っていましたが^^;
次に関東組と合流場所の諏訪ICへ

関東組もすでに到着みなさん気合い入ってます^^
空も明るくなって来ました


道の雪もスキー場の近くのみで走りやすかったです。
そのかわり塩カルで真っ白に^^;
スキー場はものすごく天気が良かったです^^
日焼け止め忘れてた(;^_^A アセアセ…



スキー場駐車場より


スノーボードの感覚もある程度戻って楽しめました^^


次に足湯に向かって移動^^
諏訪湖は凍り付いていました^^;




足湯近くの間欠泉です。
噴出時間が書いてあるのはビックリ^^;
湯煙であまり分かりませんが、これでも高く上がっていないそうです



足湯は外気があまりにも寒いので足が温まっても体が温まりません(;^_^A


この後はおいしいお蕎麦屋さんへ行ってきました^^

解散後は諏訪湖SAでお土産と給油して出発、いくらも行かないうちに眠気が^^;
駒ヶ岳SAで休憩、アイドリングどれだけガソリンが減るか分からないので、エンジンを切って寝てみましたが、寒さですぐ目が覚めてしまいました^^;
再び走り始めましたが、やはりすぐに眠気が…
阿智PAで再び仮眠今度はエンジンをかけて暖房を入れたら、3時間近く寝てしまいました^^;

高速16号から東名阪に乗り換えるときに、ナビの案内に従ったら高速6号清須線に乗ってしまいました。
ナビの地図に無いらしく、空中を移動(;^_^A アセアセ・・・
高速に乗ったら眠気が来そうなので23号と1号線を使って亀山ICへ
名阪に乗ったらまた眠気が^^;
何とかガムで持ちなおし、奈良に帰ってきたら朝日が昇ってくる所でした^^;

今回オフの走行距離769.2km^^;

燃費は行きの小牧ICを降りた所までで20.0km/L
小牧IC付近から帰りの諏訪湖ICの給油時で16.4km/L
諏訪湖ICから帰還まで(約3時間アイドリング有り)^^;19.8km/L
でした。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/02/17 20:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 20:13
おつかれさまでした!
充実したオフですね~。

ご無事で帰られてなによりです。
スキー系は全くダメなので、私には無理ですわ~(汗
コメントへの返答
2008年2月17日 20:50
ただいまです^^
さすがに滑った後は眠気が来ます^^;
無理せずゆっくり帰ってこれる時間があって助かったです^^
良い勉強になりました
2008年2月17日 21:07
お疲れ様でした。

私は乗鞍高原スキー場に行っていました。
走行距離は往復で460Kmです。

奈良から車山まで、さすがに距離がありますね。
コメントへの返答
2008年2月17日 22:02
乗鞍岳スキー場ですか
雪が多そうですね^^
460kmでも大変そうですね
2008年2月17日 21:24
ハードスケジュールでしたね冷や汗お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

アイドリングは1時間で針が1本~2本減りますよ(汗)でも温かくして休まないと仮眠とっても疲れが落ちませんからねるんるん
コメントへの返答
2008年2月17日 22:04
Sの方が減りが大きいのでしょうかね
3時間近くで一目盛りの半分ほど減ってました^^;
2008年2月17日 21:52
お疲れ様でした~。

雪上に並んでるR2も良い感じです~。



コメントへの返答
2008年2月17日 22:17
白い雪の上だと色が綺麗に見えますね^^
2008年2月18日 17:54
おつかれさまです(^^
私は皆さんと別れたあと、もうひとつオフミ梯子して日曜日の夕方帰ってきました。

天気もゲレンデコンディションも良く、また参加の皆さんの心配りが素晴らしくて、、楽しく過ごせました。

またよろしくです♪
コメントへの返答
2008年2月18日 20:40
おかやんさんもハードスケジュールでしたね
^^;
天気が良くてほんと良かったです。

こちらこそまたよろしくお願いします♪
2008年2月18日 23:54
こんばんは(^^
先日はお疲れ様でした!!

久々、、どころかほぼ初めての私でしたが、色々助けていただきとても楽しかったです。

またご一緒できたらいいですね(^^

あ~る2さんのボード、なかなか決まっていましたよ(^^b
コメントへの返答
2008年2月19日 0:46
ありがとうございます^^

久しぶりでしたが、滑れてよかったです。
またみんなで滑りましょう^^v
2008年2月24日 8:48
足湯の写真 私の横にヤギのお化けが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんちゃってw

遠いところ お疲れ様でした!
先週の事とは思えないほど この一週間が長かったです。

今シーズンは 行けそうにありませんが
また ご一緒できるときには よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2008年2月24日 14:59
確かに何か映っています..・ヾ(。><)シぎょぇぇぇ

自分も今年は予定が合わないので来シーズンですね。
またオフの時にはよろしくです^^

プロフィール

「明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
よい年になりますように」
何シテル?   01/01 00:04
2台目です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

届いたメール!大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:36:07
スバル(純正) ステーコンプリート フロント ライト ・ レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 18:33:42
R2のタペット調整 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 11:14:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2代目R2です
スバル R2 スバル R2
免許取る前からカタログと格闘してましたが やっと手に入りました(;^_^A 2006年1 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation