• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

ガラス系のボディコーティング剤って

ガラス系のボディコーティング剤って 本当に固まるんですね・・・(゚_゚i)タラー・・・

コルトのコーティングを自分で施工したのが今年の1月

2回目のコーティングが2月

その後、余ったコーティング剤は補修用に取っておいたんですが、


今日、気がつくと


本当にガラスのように固まっていました。


ある意味、いろんなコーティング剤の中から自分で選んだ物が本物だった気がしてちょっと嬉しかったりします。


嬉しくて整備手帳にもアップしました。


年明けにリピートしてオーバーコートにチャレンジします。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/12/15 20:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 20:55
えぇ~
メーカー純正品はどうなのかしら?
うち1度も見てないけど・・・
固まってるのかなぁ~orz
コメントへの返答
2008年12月15日 21:51
スバルや日産のスターシールドって言うやつはプレオで試しましたが超耐久のワックスのようでした。まだ持続してますが・・・

ガラス系は気持ちだけで本当にガラスのような皮膜の出来るやつはなかなか見あたりませんでしたよ。
2008年12月15日 21:06
ガラス系って、単純に考えるとボディを傷つけそうな気がするのですが、液体だとそういう事はないんでしょうかね?
コメントへの返答
2008年12月15日 21:53
最初は液体で塗布後に大気中の水分と反応してガラス皮膜になるようです。
シリカ系なのでガラスよりは柔らかいので1~2年で効果は薄れるでしょう。
2008年12月15日 21:08
今使ってるのが、なくなったら
使ってみようかな。

固まるのすごいですね~。
コメントへの返答
2008年12月15日 21:54
メーカーのHPで見たのと同じなのでめちゃお気に入りになりました(*^_^*)

保管できないので可能な限り使い切るのが得策です。
2008年12月15日 21:30
こんばんわー♪

ホントにこんなになるんだ・・・(^^;
ってことは、車にやったらかなりごついコーティングが
できるってことですよね?
僕もやってみようかなぁ。
いっぱいコーティング剤の在庫あるんですが・・・(笑)。
コメントへの返答
2008年12月15日 21:56
撥水性やワックスのツルツル感は無いですけど驚くほど簡単に艶々になります。

年が明けたら1年経つので再度オーバーコーティングにチャレンジ予定です(*^_^*)
コーティング剤の在庫・・・引き取りましょうか(わらら
2008年12月15日 22:46
G-Hardはそうなるんです!
そこが、”ガラス繊維”系のコーティング剤と違うとこですね☆

オーバーコートする場合は時間を空けたらだめって、FAQに...
スプレーノズルも固まってだめになるので要注意ですよ~
コメントへの返答
2008年12月15日 22:59
本当にガラスみたいに固まってビックリで嬉しかったりしました。

オーバーコートして余ったから保管したのがダメでした。次回は追い打ちかけて使い切らなきゃ(・∀・)ニヤニヤ
2008年12月16日 8:21
おはようございます~

僕はお店で施工しましたが、ホントのガラスのようになることを確認させてもらいました。施工途中の布がバリバリに固まるほどでした。僕のはアークバリアです。
コメントへの返答
2008年12月16日 19:36
こんばんは~♪

アークバリア21と言うのがネットでありました。個人では施工できない部類のやつですね。
ガラスのように固まるので艶々ですね(*^_^*)
2008年12月17日 21:41
撥水性はどうですか?

納車時にコートしたのですが4年経ち効果が薄れているのでこの商品がとても気になってます。
コメントへの返答
2008年12月18日 21:50
コート剤のほとんどが親水性なので撥水性を求めるならオーバーコートが欠かせません。
ワタシはG1000やアクアクリスタルのような湿式施工する手軽なやつで撥水させているのでG-HARD自体の撥水性も親水性も良く分かりません。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation