• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

ソレノイドバルブ交換

ソレノイドバルブ交換 午前中にやってしまえとFDのボンネットを開けてやってみました

まずエンジンの上にある熊手みたいなものを外します

ある程度、外せば持ち上がります

作業のできるところまで外してから

ソレノイドバルブの交換です

こんな物体にいろいろなパイプやらソケットがささっているんですね

分からなくなりそうなので番号を書いておきました

だいたいパイプの長さで分かるけど念のためにね

無事に全部外せて交換〜

外した逆の順番に組んでいきます

やっぱり1個ナットがあまりましたw

外した回りを見渡すとありました

つけていない箇所が!

ちゃんと全部つけましょうね


バッテリーを繋いでキーを回すと!!!

なんかフツーにかかります

アクセルを踏むと。。。。。「あれっ?」

んんんんんん。。。。ダメじゃん

他がダメなのか?エンジンがダメなのか?

午後からもう一度チェックしてみよう

ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/10/04 12:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 22:31
なにやら前途多難の様相ですね・・・・・

で、原因はわかりましたか??
p(´∇`)q ファイトォ~♪
コメントへの返答
2009年10月4日 23:11
わかりませんでした。。。シュン。。

なんでしょうね〜
もう専門家に見てもらわないとダメかも。。。
2009年10月4日 22:32
午後からの作業で調子は良くなりましたか?

自分も作業をしたらネジやらナットが余ってしまいます^^;

コメントへの返答
2009年10月4日 23:12
ネット調べたり、本を見たりしたけどダメでしたね

今回だけは。。。。ねじ余りませんでしたよ(笑)
2009年10月5日 20:36
どうしちゃったんでしょうね?

フツーに走ることが
どんなにすばらしいことかと
いつも感じさせられます。
コメントへの返答
2009年10月5日 23:08
ね〜もうワカリマセン。。。
週末にもう一度、確認していろいろ見てみます

そうです、フツーに走るだけでいいんです
走っているクルマが羨ましい〜

プロフィール

ヒマなようで。。。忙しいんだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古のBNR32を4年間乗ってきてエンジンのオーバーホールを考えていたところ、直6はもう ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目のセブンです 今度は、大事に乗りますよ~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
超格安で手に入れたR33. RB25ってターボが無くても面白いんですね。 ATですががん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation