• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

梅雨に備えて・・・またしても

梅雨に備えて・・・またしても ワイパーゴム交換しました。
レガシィではなく、パジェロのです。

レガシィの交換やって気をよくしたので交換しました。

レガシィは指定の番号が売り切れていたので自分でカットしてやりましたが、パジェロ用は全てあったので交換するだけで完了です(^^)
セダンはリヤはそんなに使わないので交換しませんでしたが、パジェロは車体形状上、水を跳ね上げてしまうので、リヤも交換♪


フロントはガラコが塗ってあるのですが、ワイパーとの相乗効果でかなりいい感じです♪


これで梅雨がきても安心ですね~


↓整備手帳です↓パーツレビューにも載せました
ブログ一覧 | パジェロ | クルマ
Posted at 2006/05/17 17:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、こんにちは😀❣️天津飯とヨ ...
skyipuさん

久しぶりの団子3兄弟、じゃなかった ...
シュールさん

アンバサダー募集中🚗✨
HID屋さん

今日の昼メシは3分の家系です😙
伯父貴さん

秋晴れに粒あんだって伝えなきゃ
CSDJPさん

忘れ物ハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年5月17日 18:10
雨が降ってきましたし、今日はパジェロで登場?(^^)
コメントへの返答
2006年5月17日 18:56
赤トヨタで行こうかな~?姉に怒られるし雨であんな車運転したくないのでスバルか三菱、どちらかで行きます。
2006年5月17日 18:27
BPのリアは品番あわせて買ってきたら、フリーカットのゴムでした。
後ろ変えると視界も良くなって、運転しやすいですからね~
コメントへの返答
2006年5月17日 19:00
実際は長ければ切ればいいなって思ってしまいますね。

ワゴン形状ならリヤも即交換しますが、BLはそんなに使わないので未交換です。
BLのリヤ、きまぐれで交換するかもしれません(爆)なんてったって400円弱ですから♪
2006年5月17日 19:00
先生~!質問いいですか。

レガシィの時に切取ったスーバーシリコートの半端物を使って、ガラスをゴシゴシ擦るとコーティング剤の代わりになると思いますか?。
コメントへの返答
2006年5月17日 19:02
~実験しましょう~
お持ちしますので、今晩試してください(萌)
期待してます★
2006年5月17日 19:26
↑さすが師匠! 発想が凡人とは違います(笑)
コメントへの返答
2006年5月17日 20:05
素晴らしい発想です\(^_^)/
捨てなくてヨカッター

プロフィール

「@種芋 こちらも1ヵ所?新東名かなんかでET2.0限定で道の駅へ途中下車できるらしいですがそれくらいです。2.0の交通情報が入るときもありますが聞きづらくて。やはり普通のやつでいいですよね。」
何シテル?   09/15 19:36
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 23:00:14
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) エアミックスモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:59:19
マイチェン前のように・・・バリアブル間欠ワイパーに変更① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 04:21:45

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
シエンタ不調の兆しにより急遽お迎え。 試乗車代車上がりの11,000kmの個体です。 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation