• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月23日

田畑ニューラジエーター装着。

お久しぶりです。

暫く、みんカラ放置してました・・(汗)

徘徊はちょくちょくしていましたが、

コメもせず、デジカメの電池切れに伴い

ネタはクラッチ交換、中古GT4購入とか

一杯有ったんですが、なんかブログ、書く気が無くて・・・。

がっ!!

先日、注文していた品物が届いたのと

お友達のaoimpさんにDIYオフ会のお誘いを受けたのと

デジカメの電池購入して、写真が撮れる様になったのを機会に

また、ブログをアップしています(^^)

で、タイトルの品物、

田畑の新製品アルミ2層ラジエターエスエス

を取り付けしました。

取り付けレポは今夜、写真入りでアップします。

装着インプレは、水温の変化が

周辺の環境、状態に敏感に反応するようになりました。

全体に下がる温度は5℃位でしたが、アクセルをパーシャルにした

状態だとするすると水温が下がります。

油温も平均5℃~8℃程度、下がりました。

昨日、一昨日の炎天下の街乗りでも80℃付近をキープしており

ファンスイッチの入る温度までなかなかいきません。

水温を下げると言うより安定してるという感じ。

それでも風が良く当たるような走り方をすると70℃位まで降下する

ので、サーキットなんかではかなり効果がありそうです。

あとこれは、気のせいかもしれませんが、

ノーマルよりウオーターポンプの負荷が減っているのか

エンジンが軽く廻っている感じが凄くします。

性能のいいオイルに代えたらこんな感じ?ってくらい軽い。

気に入りました(^^)

これで夏のサーキット対策、一応、完成ですv(^^)v




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/23 11:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

引き続き今日も
giantc2さん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん


F355Jさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年5月23日 16:19
うーんまさに狙い通りの効果ですね(^^)

夏前にするところがさすがですw
コメントへの返答
2006年5月23日 17:00
ありがとうございます。

オイルと水温対策、ここ最近のエンジン保護対策は

これで一応、予定通りに出来ました(^^)

街乗りでのクーラーもこれで遠慮なく使えます。

週末、シートを付けたら、暫く満足&安心して乗れます♪
2006年5月23日 18:56
先日はお疲れ様でした。
(^o^)
タバタ、機能も凄い物と聞いてますが見た目も抜群で羨ましいです。
組み込む手さばき、説明書無しでもスムーズで驚きました。
(゜ε゜;)
また走りを拝見したいです。
コメントへの返答
2006年5月23日 20:04
田畑、綺麗ですよね~。
ショップ物の比べると同レベル以上の性能が有りながら
値段はその半額と、専門メーカーらしいです(^^)
まさに機能美!!
2006年5月23日 19:24
お・・やっと行きましたね。
夏場も走るのぉ~~~~~。
水温はエンジンに優しくって良いよねぇ
田畑のアルミらじは、ええよ
コメントへの返答
2006年5月23日 20:05
やっと憧れを手に入れました。
夏場も行きますよ、サーキット。
とは言え、7、8月はお休みしますが・・・(f^^)
2006年5月23日 19:40
ご無沙汰してます^^

先日は お会いできなくて残念です・・(T T)

また みつけます!! (ブログに関係なくてすいません)
コメントへの返答
2006年5月23日 20:07
ご無沙汰です(^^)

>また みつけます!! 

はい、最近見つけられて無いのは雨でSにあんまり乗ってないから?(爆)


>(ブログに関係なくてすいません)

いえいえ、全然OKですよ~。
久々のコメ、嬉しかったです(^^)
2006年5月23日 21:17
う~んo( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)o
益々、欲しくなりますね~!!
タバタバタバタホシィッ☆O(> <)o☆ホシィッ
コメントへの返答
2006年5月23日 21:51
ふふっ!!え~ですよ。コレ・・・(^^)
取り付けレポも先程、アップしました。
写真、ありがとうございました。
2006年5月23日 21:47
いいな~。
コレも欲しいのだけど,今のところ街乗りだけなら必要ないかと・・・。80℃前後ですし・・・。
コメントへの返答
2006年5月23日 21:54
そうですね。街乗りだけだとむしろノーマルでサーモ、ファンスイッチの交換で十分って言うか良いかも・・。
周辺の環境(温度)の影響を結構、敏感にひらうので渋滞して周辺温度が上がるとかえって辛いかも・・。
もっとも、ファンスイッチ交換してるので直ぐ下がりますが・・。

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation