• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

メーター復活

メーター復活 先日のメーター電球切れから復活しました。
サンオートの店長さん、お世話になりました。

「R32のメーターは暗い」とよく聞きますが、トミーカイラのメーターはさらに暗い気がします。
そこで、LEDタイプの電球を量販店で買っていったのですが、サイズが違い返品する羽目に・・・
開封した物もなんとか返品できました。

結局、切れた電球だけ解体車から外して付けてもらいました。

今度切れたら間違わないように買って行くんでよろしくお願いします。

写真は明るいけど本当は暗いんですよ。
ブログ一覧 | tommykaira | 日記
Posted at 2006/05/31 21:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年5月31日 21:55
メータ照明も程よい明るさは必要ですよね
我が家のアクティバンもメーター照明暗いです
電球も交換してみましたが明るさは変わりませんでした
次なる手はLED化…
コメントへの返答
2006年5月31日 22:13
赤いメーターなんで明るすぎても困るんですが、今よりは明るくしたいです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40189467
↑こんなんあるんですが高くて手が出ません。
2006年5月31日 22:23
こんばんは~メーター復活してよかったですね!
M20は視認性が良さそうです、25Rはスピードがデジタル表示でしたので、車速の微調整が難しかったです(笑)
ブースト・油温・油圧・水温メーター、ティーダに無いアイテムなので羨ましいです
コメントへの返答
2006年6月1日 0:46
こんばんわ。
コレで夜も安心して回せます。
デジタルはかっこいいけど視認性ではアナログが見やすくていいですかね。
最近はメーター周りがシンプルな車が多いですね。
2006年5月31日 22:50
おぉぉ~!すごくキレイですね^^
以前横に乗せて頂いた時に、じっくり見させて頂けばよかったです^^;

私の車もメーターパネルにTommykairaの文字があればなぁ・・・(笑)
コメントへの返答
2006年6月1日 0:54
メーターは常に目が行くところなので、そこにTommykairaの文字があれば「Tommykairaに乗ってるんだな~」と実感しますよ。

写真ではピンクに見えるけど実際の色は赤ですので・・・。

プロフィール

「[整備] #マーチ オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174074/car/2259138/5750944/note.aspx
何シテル?   04/09 18:28
愛車はM30(トミーカイラ)とA30(オーテック)、嫁用A180です。 天気のいい日には、つい仕事をさぼって、ドライブに出かけています。 車ネタの少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FOCAL 165KRX3 J-Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 04:47:21
セブンかしわじまさんのトミーカイラ M30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 14:55:18
矢掛へプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 09:26:22

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
オーテックジャパン創立30周年を記念して販売された車両。 製作台数32台、うち2台はオー ...
トミーカイラ M30 トミーカイラ M30
元はトミーカイラM20のプロトタイプとして生まれた車両です。 当時M30のプロトタイプ1 ...
トミーカイラ m13 トミーカイラ m13
期間限定で所有します。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
スペシャライズド アレー DSW SL COMPです。 ブレーキ強化(アルテグラ)、ホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation