• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブンかしわじまのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

夜の倉敷

夜の倉敷数日前、高校時代からの友人が結婚報告を兼ねて遊びに来てくれたので、倉敷の「風雅」で食事をしてきました。

その帰り、ライトアップされた美観地区を散歩して帰りました。

で、久しぶりに愛車を撮ろう!と思い、次の日プレオで乗りこみました!!

DSC_9038_01
DSC_9038_01 posted by (C)seven

DSC_9033
DSC_9033 posted by (C)seven

夜の美観地区をのんびり散歩するのは、お勧めですよ♪
Posted at 2009/10/30 21:03:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月21日 イイね!

この会社の…

この会社の…この会社の社長って影が薄いんですよね~

よく交代するし。

←先日送られてきた、本部からの案内

漢字違うんですけど!×井坂 ○井阪なんですけど!!

某イトーさんのネット通販はこんな事してるし…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000174-yom-soci

この先、大丈夫なんだろうか…?
Posted at 2009/10/21 11:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

広電2000形ラストラン

広電2000形ラストラン1960年に登場した広電2000形。

近年では主に朝・夕のラッシュに運行されていましたが、昨日でその役目を終え引退することになりました。

最後の雄姿を見に広島に行ってきました。

←朝の運行を地御前駅ホームより撮影。

朝の撮影を終え、一旦倉敷へ仕事しに帰ります。
そして夜のラストランを撮りに再び広島へ。

DSC_8932
DSC_8932 posted by (C)seven
↑広電本社のある千田車庫から出てきた2000形、最後の運行に就きます。

DSC_8939
DSC_8939 posted by (C)seven
↑広電の社員さん?も撮影準備中。

DSC_8969 - コピー
DSC_8969 - コピー posted by (C)seven
↑広電本社前を出発し宮島口で折り返し商工センター入口へ
最後の運行も無事終わりました。

この後、運転手さんに花束が贈られ、荒手車庫へとその体を休めに向かうのでした。
Posted at 2009/10/17 15:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月15日 イイね!

商品展示会で広島へ

商品展示会で広島へセブンイレブンでは年に2回、春と秋に商品展示会があります。

モデルゴンドラで陳列の勉強をしたり、年末年始の商品の確認、新マルチコピーのデモなど、いろいろ勉強することがあります。

ただこの辺は軽く流して、メインイベント

新商品の試食コーナーへ

お弁当・惣菜・ラーメン・パン・おでん・デザート…

一通り食べるとお腹いっぱいになります。




話は変わって、展示会の会場にある駐車場での出来事。

わたしの車の番で突然駐車券の発券機が故障。
バーが上がったままに!
駐車券を取って誘導してくれる警備員さんがいてくれて、「前に出てみて、後ろに下がって」と指示されるままに車を動かしてもダメ。
発券機にある呼び出しを押しても反応なし。
しばらくホッタラカシにされたので、駐車券取らずに入場しましたよ。

帰りに敷地内にある管理事務所に行ったら、駐車場のトラブルの報告聞いてないって
「機械の故障、よくあるんで」…って誤りもしない。
「セブンイレブンでも機械故障するでしょ?」だって

ここで私、うっぷん爆発させてやりました。
「ウチで機械の故障で悪い商品売ったら即返金じゃぁ!!」
「冷蔵ケースが壊れたら買い取りじゃぁ!!」
「あんたらで言うたら駐車料金、タダじゃわぁ!!」

ということで無料券を頂きました。
Posted at 2009/10/15 20:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

独り言(編集って怖い)

セブン経営者の気になる話題
↓動画の前半部分
</object>

レジ横にある募金箱『みどりの基金』
東京のあるTV番組が元でかなりのイメージダウンになりそう。
オーナー理事のインタビュー、編集とナレーションであたかもみどりの基金で集まった募金が、不正に流用されているかのように報道されています。

Q「客は募金を環境保全に使っていると考える人は多いのでは」
これに答えるオーナー理事の話はカットですか!!
そして最後のの質問へ。
その答えも途中でカット
最後はあたかも基金を流用しているようなナレーションで締めくくる。
編集って怖いですね~

事の発端になった書類が届いた日、みどりの基金事務局に直接電話で聞いた見たけど、基金と今回の署名活動は関係無いと言ってましたけど…

最近セブンイレブンに対して面白くない報道が多いです。
Posted at 2009/10/14 03:32:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174074/car/2259138/5750944/note.aspx
何シテル?   04/09 18:28
愛車はM30(トミーカイラ)とA30(オーテック)、嫁用A180です。 天気のいい日には、つい仕事をさぼって、ドライブに出かけています。 車ネタの少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 8 9 10
11 12 1314 1516 17
181920 21222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

FOCAL 165KRX3 J-Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 04:47:21
セブンかしわじまさんのトミーカイラ M30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 14:55:18
矢掛へプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 09:26:22

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
オーテックジャパン創立30周年を記念して販売された車両。 製作台数32台、うち2台はオー ...
トミーカイラ M30 トミーカイラ M30
元はトミーカイラM20のプロトタイプとして生まれた車両です。 当時M30のプロトタイプ1 ...
トミーカイラ m13 トミーカイラ m13
期間限定で所有します。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
スペシャライズド アレー DSW SL COMPです。 ブレーキ強化(アルテグラ)、ホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation