• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.tuchiyaの愛車 [スズキ アルトワークス]

富士山五合目に行って来ました♪

投稿日 : 2024年05月13日
1
富士山五合目まで通行可能になったので行って来ました♪
朝早く出掛けようと思ったのですがライブカメラで見たら2合目入り口で夜間通行止めの解除(8時)待ち渋滞が起きていたので10時頃出発する事にしました。
富士山スカイラインはもっと混んでるかと思いましたが
いつもより少し車が多いくらいでしたね
2
記事を書いている5月13日から通行止めが全面解除されるので夜間も五合目まで行けます、街灯もないので多分真っ暗だと思いますが時間を見つけて富士山五合目からの夜景はどんな感じが見に行きたいと思います😁
3
富士山頂上の雪もごく僅かになって来たので暖かくなって来てる感じでしょうか?
五合目駐車場は想像以上に車がいて停めるところは出口付近しかありませんでした、雲も少なく眺めも最高でとても気持ちよかったです♪
4
車を止めて富士山五合目を徒歩で一周して見ました。
写真はバスが転回する駐車場です方向的に富士宮の市街地だと思います。
雲が少ないので遠くまでよく見えますね、毎年来てますがこの天候状態は貴重だと感じます👍
5
富士山登山口五合目入り口です。
まだ開山していないので入れませんが標高は2400mですね、見切れていてすいません💦
いまだにコッチから登った事ないのでしっかり準備して登って見たいと思います!
6
1番西の展望台の所から撮影。
左奥が箱根山
右前の近い所が愛鷹山
右奥の方が伊豆半島
だと思います、富士山からの景色は素晴らしいぜ!と改めて思いました😁
7
今度は東の方を撮影して見ました。
目の前の市街地が富士市で右奥の山の中を通っている道が第二東名でしょうか?
富士川の通り道も見えるので改めて川の大きさを実感しました。
真ん中奥はもしかして三保松原か形的に清水港辺りでしょうか?良い見晴らしに感謝です♪
8
最後に展望台からの富士山を撮影。
目の前の所も登れるのは初めて知りましたが数人登って行きましたね。

景色を眺めていたら外人さんに写真を撮って欲しいと頼まれました、写真を数枚撮って見せたら笑顔で👍されました、疎くて判りませんでしたがめっちゃカッコいい人でした、良い経験になりました😁

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Myワークスの静電気対策まとめ(仮) http://cvw.jp/b/1741003/46986260/
何シテル?   08/22 23:18
K.tuchiyaです。 この度アルトワークスに乗り換えますのでみんカラ復活しました、ワークス乗りの先輩方宜しくお願いします。 FC3Sをもう一度買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HA36S 純正ステアリング取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 00:16:23
[スズキ アルトワークス] ハンドル交換 TUMER320→TEAM280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:51:30
[スズキ アルトワークス] MOMOステ MOD.07に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:46:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
発売当初から気になっていたのですが値段が高すぎて手が出ませんでした、ネット等で探して早6 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
10/26納車(102330km) 平成19年式 寒冷地仕様 アルトより乗り換えしまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
平成17年式 HA24Sです。 軽自動車に乗り換えました。 どうせならMTを!というこ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
通勤用のセルボモードからの乗り換えです。 2012年6月 念願のE46オーナーになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation