• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.tuchiyaの愛車 [スズキ アルトワークス]

富士山須走口五合目に行って来ました♪

投稿日 : 2024年05月20日
1
土曜日は晴れ晴れした陽気でドライブ日和でしたので須走口五合目に行って来ました♪

天気が良いのもあって駐車場はパンパン気味でした、奥の方はまだ空いていたので車が写らないように撮影できました、富士山頂上も雲も無く綺麗に見えていたので良かったです😁
2
駐車場から徒歩で売店まで行く道を振り返って撮影
周りの深緑も良い感じです良い雰囲気を醸し出しているのではないでしょうか😁
雲にかかってなくて綺麗に見える富士山最高かよ👍

スバルラインと須走口どっちに行こうか迷いましたがこっちに来て正解だったかな🤔
3
去年より改装したのかとても綺麗な案内所になっていました!
外国の方も来るので英語とか他国のパンフレットも用意されていました、素晴らしいです‼︎
各ルートの標高差や特徴などの説明も勉強になりますね!
富士山の立体モデルもありました!
こう言うの判りやすくて良いと思います。

4
前回はまぼろしの滝を見に行きましたが水が流れる所かは見れませんでした、今回は見れるかもと思い行ってみようかと思いましたが同じ所行くのもなと考え逆方向の小富士なる所に行く事にしました。
自然の森の中を歩くのは気持ちが良いですな!
思ったほど人はいなくてとても静かなのも良い所!

5
須走口登山道から15分との事でしたが思ったより速く着きました。

まだかなまだかなと登って降りてを繰り返して前方の木々の間から空が見えて来て開けた時の感動は中々のものでした😁
写真は開けた先で振り返った時の富士山を撮影しました、写真下の真ん中辺にあるロープの辺りが出口です。
6
まだ先があった様なので周りの景色を見ながら進みます、高い所(標高1,979m)なのもありますが見晴らしの良さは感動ものです😁

雲が少なく結構先まで見えるのも良い時に来れて良かったと思いました!須走口に来たら是非にとオススメしたい所です♪
7
左手から富士吉田市〜忍野村〜山中湖でしょうか。

途中のコンビニでお昼ご飯買えば良かったのですが閉店していて買わずに来て無飯なのが残念でした、座る所は無いですが所々にある岩に腰掛けて景色を見ながらご飯を食べたら最高かと思います!
8
西側を見渡すと小山町〜御殿場市〜箱根山辺りでしょうか。

御殿場市大きいな、写真の下側から登れる道がある様でハイキングの方達が登って来てましたね、年配の方達が沢山いて引退したら山登りするのも楽しそうだなと思いました。
この景色を見れたののもあり大変良い1日になりました♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Myワークスの静電気対策まとめ(仮) http://cvw.jp/b/1741003/46986260/
何シテル?   08/22 23:18
K.tuchiyaです。 この度アルトワークスに乗り換えますのでみんカラ復活しました、ワークス乗りの先輩方宜しくお願いします。 FC3Sをもう一度買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HA36S 純正ステアリング取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 00:16:23
[スズキ アルトワークス] ハンドル交換 TUMER320→TEAM280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:51:30
[スズキ アルトワークス] MOMOステ MOD.07に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:46:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
発売当初から気になっていたのですが値段が高すぎて手が出ませんでした、ネット等で探して早6 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
10/26納車(102330km) 平成19年式 寒冷地仕様 アルトより乗り換えしまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
平成17年式 HA24Sです。 軽自動車に乗り換えました。 どうせならMTを!というこ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
通勤用のセルボモードからの乗り換えです。 2012年6月 念願のE46オーナーになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation