• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

オイラのRGに

原付って乗るかなあ?

今度西のほうに原付の引き取りに行く
その際ステップに原付が乗れば取りに行くのも楽なんだけど・・・

室内高を測ってムリポのようなら諦めてキャリイで行くかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/01 14:15:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

赤福
avot-kunさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 14:52
以前エスティマにジャイロX積んでる人がいたから(ミラー、シールド取り外し)
乗ると思うが、
オイルとかのことがあるからキャリイがお勧め。
コメントへの返答
2009年6月1日 17:34
オイル・・・
忘れてたw

もしこぼれたら大変な事になりそうですな
やっぱキャリイか・・・
2009年6月1日 15:37
室内でコケたらさー大変ですよ
コメントへの返答
2009年6月1日 17:35
固定の仕方で何とかなると思うのですが、オイルという厄介者があるのを忘れてましたw
2009年6月1日 17:03
昔、セレナに乗っていたとき、AR50を積載しましたよ。

多分乗るとは思いますけどね
コメントへの返答
2009年6月1日 17:39
ミラー外しておけば何とかなるとは思うのですが・・・
先代ステップにオフ車を乗せているつわものもいるようですし
2009年6月1日 17:10
その気になればなんでも積めるもんでして
以前初期型Dioをドナドナした際にパジェロの3ドアで引き取りにきた人いてましたから
(^^;)


ただ油汚れは避けられないのと固定方法を考えないと長距離輸送はしんどいかもですよ
コメントへの返答
2009年6月1日 17:41
固定はタイダウンベルトを駆使すれば何とかなりそうですが、オイルが最大の問題になりそうです

やっぱりキャリイかな?
東名・名神をトコトコ走るか
2009年6月1日 18:27
RGでもなんとかなるかも、

RFなら結構トランポに使っている方が・・・

自分はママチャリしか乗せた事がありませんが(^^;
コメントへの返答
2009年6月1日 22:34
RFでオフ車を積んでいる人を実際に見たことがあるけど、RGは見たことないので

何とかなるような気はしますが・・・
2009年6月1日 22:30
っ【ブルーシート】

確かにキャリイの方が良いかもね。

コメントへの返答
2009年6月1日 22:38
オイル対策にブルーシートを敷いてスタンドの所に板を敷きタイダウンを引っ掛ける所さえあればいけそうな気もしますが、キャリイの方が気にすることなく運べそう。

キャリイでの問題は名阪国道が厳しそう
2009年6月1日 23:31
こんなディーラーオプションがありますよ。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgn/transporter/index.html

ミニバイクトランスポーターキットです。実際フルセット揃えると高価ですが、自分流にアレンジすれば使えそうなアイデアです。
うちはタイダウンフックとタイダウンベルトは常備しました。自転車用ですけれど。
コメントへの返答
2009年6月6日 15:32
こんなオプションが有るなんて初めて知りました

値段が高いのがネックですね
2009年6月2日 19:33
名阪国道使うんですか?
キャリーだときついですね。
亀山から滋賀に抜ける新名神を使えればなんとかなるかも。
コメントへの返答
2009年6月7日 9:26
新名神も名阪国道みたいに勾配が結構あるみたいですね。
以前、ミラジーノで名阪国道を走りましたが、NA・ATだけど3速固定で何とか行けたので大丈夫じゃないかと。

プロフィール

みんカラの前身オートビレッジ時代からメンバー登録をしていたけど、数年放置プレイw 最近再開したが車ネタがなく放置気味w TT1サンバーとL375タントカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法のケミカル P.P.MATE(P.P.メイト)!! 車輛の樹脂パーツの再生に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:32:21
便利だよ。リモコンだよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:31:54
ALPINE PCX-R3500B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 21:31:08

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ルークスからの乗換 後期型ワンオーナー車
スバル サンバー スバル サンバー
初めてのスバル車 DA64Vエブリイから乗換 エブリイを購入した店(友人の実家)にサン ...
日産 ルークス ポンコツ弐號機 (日産 ルークス)
L150Sムーヴカスタムから乗換 L150Sはボロかったがこのルークスは更にボロい
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
車自体はキズだらけのオンボロ サンバーのサブ車として購入 購入時 走行距離が60000キ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation