• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

しゃけーん

まさかの連投!

Clavier号は11月中旬の登録。
車検まであと1ヶ月です。

先日16日、感謝Dayで点検とオイル交換した上、
更に車検の見積りを依頼してきました。

見積もりと言っても、事前に簡単にチェックしてわかる範囲って部分に限定されますが……

問題点が見つかったのは、
・クラッチのゴム部品(どこのだか忘れてしまったw)
・フロントブレーキパッド(残り4mmほど)
・リアウィンドウのステッカー(ハイマウントに被っているため)

で、クラッチの部分に関してはもしかすると保障が効くかもしれないので調査して後日連絡、ブレーキパッドは交換するとして、
リアはドラムブレーキなんで開けないとわからんからこっちは実際の作業してから。
その他は今のところ問題なし、だそうで。

ブレーキパッドは10万km以上走ってるし予想の範囲だからいいけど、
それと同時にローターの交換も勧められた。

値段次第ではあるんだけど、ローターって交換したほうがいいのかな?
目視では減ってはいるんだけど……
長く乗るつもりなら今のうちに交換してしまったほうがいいんだろうか。

正直あんまりお金に余裕がないので、口座の残金と相談ということにはなるけど、最近アヤシイ話もいろいろ聞くので本当に必要かどうか?はじっくり検討したいところ。

あと社外品とか。
あんまり時間的猶予はないけど、ちょっと調べてみるか……

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/10/18 15:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

新幕登場
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 15:22
やっぱりS木さんに相談してみるのがいいかと・・・
あんまり商売っ気も無さそうだし∑(; ̄□ ̄A
コメントへの返答
2010年10月19日 12:26
ですね……現物見てもらって相談するのがいいかも。
アスタルエゴさんは土曜日に行くんでしたっけ?
俺も合わせて行こうかな……正直、まだあんまり面識ないのでw
2010年10月18日 16:56
基本、ブレーキパッドを換えたらローターも換えた方が良いんだけどね。

新品パッドとレコード溝で凸凹のローターでは当りが出ないから、ローターの厚みが規定より余裕有るのなら旋盤で凸凹をさーっと削れば良いよ。
Dらーで旋盤加工を対応してくれるかどーかは?です。
近所に鉄工所なーい?

コメントへの返答
2010年10月19日 12:29
ありがとうございます。
んー、やっぱり換えたほうがいいんですかね。

厚みはまだ結構あると思う……手で触ると若干段差が出来てるかな、って感じで。

鉄工所……そういえば近所の友人の家が鉄工所だったなぁw
2010年10月18日 20:05
車検は中々。。。懐具合もあるし交換部品ってなると、
先延ばし出来るならしちゃう!って自分です(笑
むしろそのついでに社外品に・・・なんて(爆笑
コメントへの返答
2010年10月19日 12:31
ブレーキ周りは結構工賃がかかるので、一緒にやってしまったほうが結局安上がりになることが多いんですよね。
先延ばしにして社外品ってのも選択肢としてはアリですがw
2010年10月18日 21:46
うちは8万kmぐらいでパッド交換だけしてそのままかな。変えたほうがいいんだろうけど。
特に振動とか無いし次また変えるとき状態見て検討 かな。
というかローター交換は薦められなかった。 どっち道予算無いしね。
コメントへの返答
2010年10月19日 12:39
こちらも特に振動とか怪しい挙動はないですね。
減り方もそんなにガッツリ減ってるわけじゃないし。
ただ、他のところなら兎も角ブレーキってなると慎重に考えざるを得ないんですよね~
一番の理由は予算だけどw
2010年10月19日 12:24
目安としては、微速でブレーキ踏んだときにゴリゴリなるようでしたら、交換ですねわーい(嬉しい顔)

ち・な・み・に自分のはローターが歪みました涙
試しに見積もったら、純正より、ディクセルの方が安かったと言う爆弾(笑)
うーん考えてる顔スリット逝っちゃいます??あっかんべー
コメントへの返答
2010年10月19日 12:42
ゴリゴリはならないですね。
冷えてるといい感じに鳴くときはありますがw

歪むほどハードに使ってないのでその辺は大丈夫だと思うんですがw
やっぱり純正って意外と高いですよね。
ただ、1.5iに使える社外ローターがあるかどうか……

プロフィール

「重要な?お知らせ http://cvw.jp/b/174329/33378242/
何シテル?   06/17 17:41
ども、Clavier(クラヴィエ)といいます。 新潟でWRブルーの鷹目NAインプレッサに乗ってます。 周りからは車に詳しいと(なぜか)思われがちですが、実の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親のK11マーチ(1300cc、5MT)です。 インプの前はコイツに乗ってました。 イン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン1.5i(GG3)。 WRブルーのGパケ、MTです。 出足は遅 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation