• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげとものブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

給油しました

今回も達成できず。
良い感じできてたのですが、給油しました。

寮までに峠越えをしないといけないので、残燃料ではガス欠しそうです。

雨が降ってるから燃費は伸びないし、調整のために走るにしても距離があるから給油しました。


走行距離 1490.8km
給油量 42.80L




ODO 52891km













今回のタンクは48L
Posted at 2016/05/29 23:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月19日 イイね!

なんだ?

今朝、仕事のため一週間ぶりにプリウスに乗ったのですが、信号待ちからの発進でエンジンがかからない!

気のせいなのか?踏み込みがもしかして浅かったのか?
SOCは、バッテリーが冷えてることもあり急速に減ってる。

何が起きたのか?
ここで気がついた人いますよね。






ガス欠です。

ですが、前回乗った時にピーが鳴って、まだ50.3km程しか走ってません。
50.3km
33.5km/l




道はほぼフラットで、ゆっくり加速してます。
初めての症状でした。


ピーが鳴るのが遅かったのではないか。そんな事思いますよね。


これは違うと思います。
ピーから9.6L消費してガス欠したとして、 携行缶で5L給油してもガソリン残量のバーが点滅してるはずですが、点灯になってました。


ピーが鳴っていたので、今回は早めの給油予定日だったのに。


走行距離 1320.0km
燃  費 32.0km/l
給 油 量 36.78+5.0=41.78
今回はユサユサ給油してません。



タンクは47.6Lかな。

Posted at 2016/02/19 20:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月24日 イイね!

給油しました。

今回は達成出来ませんでした(^^ゞ

朝は氷点下前後での走行になったり、夜は深夜走行してたりです。
日中はあまり走行しないんですよ。日中なら伸びるんですけどね。


走行距離 1,404.7km
HSI燃費  32.5km/L
給油量   45.45L
実燃費   30.9km/L





連続が途切れたので、今までの初についてまとめました。

30型プリウスでの初になります。

タイヤから

YOKOHAMA S70 195/65R15での達成
20型等を含めても初かな?

ブリヂストン ECOPIA EP001S 195/65R15での達成
これも、20型等を含めても初かな?


通年達成では

初通年達成
加えて通常使用での達成です。
好燃費コース走行での達成ではありません。


2連続通年達成
同じく通常使用での達成です。

2013.03.22から
走行距離 1,610.2km
HSI燃費  35.5km/L
実燃費   33.74km/L

2015.11.21まで
走行距離 1,633.0km
HSI燃費   35.1km/L
実燃費   33.45km/L

2年8箇月でした。
Posted at 2015/12/24 19:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月10日 イイね!

達成

給油しました。
気温が下がってきましたね。

今回は、今までの給油所での給油予定でしたが、ガソリンが少なくなったため、近くの初めての給油所での給油となります。

達成日 10月10日

HSI
走行距離 1,703.0km
燃  費 36.6km/l




M-1
行距離 1,703.12km
燃  費 35.46km/l




給油量  47.47L+1.11L=48.58L




実燃費  1,703.0/48.58=35.06km/L

今回のタンクは51L程度のはずです。
Posted at 2015/10/10 23:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

プリウス30型用補機バッテリー

初回の車検が過ぎて、そろそろバッテリーの寿命が近くなっている感じです。

当初から電流が0.5A程度だったのが、最近は1A程度になってます。

走行後に充電器を接続しても減ってます。
最近のバッテリーは急に駄目になるそうなので、寿命が近そうだから近々起動しなくなる恐れが有りますね。


でも、まだまだバッテリーには頑張ってもらいたいところですが、もしもの為にバッテリーの調査を始めてみようかと思います。
純正バッテリーの型番は、S46B24Rなので、これと同等の物を探してみます。
予算は2万円程度です。

①ATLAS AX-S46B24R アトラス プリウス専用補機バッテリー

 安いのは良いけど、大丈夫かな?


②ジーエス・ユアサ
ECO.R HV EHJ-S46B24R

 無難なところですかね。


③カオス バッテリー CAOS S46B24R/HV パナソニック ハイブリッド車用バッテリー

 ②と値段は変わらないけど、こちらの方が性能がいいのかな?


他にもありますが、今のところ③になりそうな気がします(^^ゞ

ただ、予算的にネットからの購入になりそうなので、保証してもらうのが面倒そうです。
バッテリーを送ったら、その間は走行できませんしね(-- )
Posted at 2015/02/16 12:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

かげともです。 プリウス30型MC前で燃費遊びしてます。 気軽に書き込みしてくださいね。 以下は備忘録です。 マイル達成記録 文字数制限でこれ以上は書けれませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 12:52:16
ボタンの調子が悪くなったリモコンを直す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 21:09:13
プリウス空力実験その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 12:23:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
中古車です
逆輸入その他 CB200X 逆輸入その他 CB200X
好燃費目指します。
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
スーパーカブ110 JA10 からの乗換です。
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
プリウス30型からの乗換えです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation