• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

オレンジの電気のフィアット!

オレンジの電気のフィアット!
レビュー情報
メーカー/モデル名 フィアット / フィアット500 (ハッチバック) 不明 (2012年)
乗車人数 4人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 加速がスムーズ!ガソリン車のフィアットよりかなり速い! 電費が、1か月2000円ぐらい!
不満な点 今のところなし!
総評
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
トルクが凄い!0~70kmぐらいまでなら、そこらへんの普通の車より速いかも・・・?
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ノーマル時は車高は、高かったけど、電池が車体の下にあるためか、安定感がばっちり!
現在は、アバルト用のアイバッハのサスに交換!

しか~し!アバルトのバネは、柔らかすぎる!
アバルトより電池が積んである分車体が重いせいか、純正のバネの方が硬い!
若干、リアの車高が下がり気味!あと、2cm上げたい! 
綺麗な道なら、乗りこごちは、良好!
積載性
☆☆☆☆☆無評価
物を載せるつもりの車でないので、問題なし!
燃費
☆☆☆☆☆無評価
電費は、とても良い!1か月毎日30km乗っても、2000円ぐらい!
そこいらの、イオンでも充電OK!
その他
故障経験 今のところなし!もちろん、国内のFIATでは、電気のフィアット500eの扱いがない為、故障したら、自動車の電気屋さんに修理してもらう予定だが、ほぼ電気自動車の場合は、部品交換の様だ!
日本で販売してる、ガソリン車のフィアットとの共通部品もあるので、その様な部品なら、日本のディーラーで部品取ってもらえました!
ブログ一覧 | USDM | クルマレビュー
Posted at 2018/03/31 00:27:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年6月14日 14:27
急のコメント失礼します。500eいいですねー、実際に日本で乗られているとのこと驚きました!私も500eの輸入を考えているんですが、国内での登録は大変でしたか?
コメントへの返答
2018年6月15日 1:02
ご覧下さってありがとうございます。
実際には、並行輸入業者に委託して購入ですので、私自身は、AUTO TRADERにて、探してVINナンバーを知らせるぐらいですが、現在、アメリカでも一部の色と仕様は、人気で中古はなかなか見つかりません!
 下記は、他の方に返したコメントを流用します。
輸入業者に委託して、買い入れから輸送までお願いしました。最初はアバルトが欲しくて、日本のカーセンサーなど、見ていたんですが、高いので、アメリカの中古車のサイト、カーセンサーの様なもの!全米の中古車が見れるサイト!AUTO TRADER https://www.autotrader.com/ を見てアメリカではアバルトは、いくらするのかな?って見てました。すると、何だか見たことないフィアット500が出てきまして、しかもアバルトより安い!色々調べてたら、EV100%じゃん!って事で、人が乗ってない車に乗るのが昔から好きなので、これしかないな!と思い、買うのは、現在所有のホンダ エレメントSCと同じく輸入業者に委託して、このAUTO TRADERのサイトから、中古車を見つけて、希望の車のVINナンバー(車体番号)を業者に伝えると、そのお店に業者の方から直接電話で買い付けてくれるって感じです!買付、北米内陸送、北米から日本の海上輸送費、日本到着後の車体検査とガス検、騒音検査など、他手数料や、もろもろ合わせて、サイトでの金額にプラス100万ぐらいですね!昨年5月頃からじわじわと全米で、フィアット500eの中古市場が人気となり、特にこのオレンジの車体の、内装が白のサンルーフ付は、大変人気となり中古に出回っても直ぐに売れてしまい、一時は全米で1台しか中古でない状態になりました!今はまた数台出ていますが、昨年より値が上がっております。自分は、9500ドルで購入したので、アメリカで乗るなら、100万円で買えました!しかし、日本に持って来るのに100万かかりますから、200万に諸費用ですね!今はもう11500ドルぐらいしますから、単純に車体だけで、125万前後します! 私の場合は、昨年から会社辞め、独立したので営業車として乗ってるので、航続距離は1日50kmも走れば十分なので、全然問題ありません。長距離乗るときは、エレメントに乗るので、切り替えてますので! エレメントも日本にないモデルのグレードなので、日本に数台しかないと思います。 今現在、フィアット500eは、たぶんですが、航続距離は110kmぐらいしか走れないのではないかと思います。カラカラになるまで電気を使った事がない為、わかりませんが、たぶんです。元々、カタログデータでは、137kmとあります。
AUTO TRADER 見てますと、まだまだ日本で見たことない車がアメリカには沢山あるんだなーって思いました。 こんな感じですが、わかりましたでしょうか?勿論、新車も輸入業者に頼めますので!新車のフィアット500eは、北米で32000ドルぐらいです!日本円で、350万ぐらい!それに、100万プラスで、450万の諸費用って感じでしょうか!500万近くになってしまいますね!なので、私は中古しか買えませんでした!

プロフィール

「@kuririnn さん
ゴチになります!🙇‍♀️」
何シテル?   03/04 21:36
SHELTERに変更しました! ちなみに会社名です。 元々アメリカが好きで、アメリカ系の車、逆輸入車などをこよなく愛するオッサンです。 基本は, U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FIATでビーナスラインを走ろうの会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 01:01:26
 
hot speed vr6さんのホンダ エレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 02:04:05
Meets&cruise notice!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 12:04:25

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) オレンジの電気のフィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
FIAT500e フィアットの500のEVに乗ってます。 ひょっとしたら、日本に1台かも ...
ホンダ エレメント 07ELEMENT SC (ホンダ エレメント)
2024年1月に13年乗ってお別れしました! 故障も無く、20万キロ以上乗ってるが、70 ...
フォード マーキュリーその他 フォード マーキュリーその他
マーキュリー・カプリ この車も国内に数の少ない車だったなー! 実際はシルバーの車だった! ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
乗りこごちは、良かったな!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation