• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2025年5月30日

インナーフェンダー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サーキットを走ると、インナーフェンダーが擦れて穴が空いてしまうので、その補修をしました。
安価なホンダ用インナーフェンダークリップたくさんと、ガラス繊維入りアルミテープを使用します。
2
LEDバルブを取り付けた際にクリップは全部取り替えました。
外側のクリップは、よく飛んでいってなくなっているので、クリップ上からアルミテープを貼りました。
一度サーキット行きましたが、アルミテープのクリップの部分だけ穴が開きそうになっていましたが、アルミテープでしっかり守られ、フェンダーへのダメージは抑えられていそうでした。クリップが飛んでいくこともありませんでした。
3
すでにフェンダーに穴が空いている状態なので、あまりアルミテープに接触しないのかもしれません。穴が開く前だと、擦れることは擦れるはずなので、どのくらいアルミテープが予防になるかは、新品フェンダー購入してみてからの判断ですね。しばらくは購入予定はありませんけど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドラー、テンショナープーリーベアリング交換

難易度:

オルタネーター ブラシ交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

カムチェーンテンショナーO/H

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 オイル交換(オメガ) https://minkara.carview.co.jp/userid/174925/car/3338660/8327561/note.aspx
何シテル?   08/11 01:40
こんにちは。 ケーターハムからS200へ乗り換え、ノーマルで10年。 子供も大きくなったので、車趣味をちょっとずつ再開です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]ホンダ(純正) トランク Type-S化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:26:47
マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:53:36
[ホンダ S2000] LEDヘッド@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 06:31:28

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
子供も大きくなったのでクルマ遊び再開中で、楽しんでます!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
通勤、レジャーの主車両
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2007年6月まで所有していました。エンジンが回ったときにやる気!にさせる、楽しい車でし ...
その他 その他 その他 その他
かなーり前ですが、震災時の転職を機に泣く泣く手放しました。今でもまた乗りたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation