• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

インテ ドリフト仕様

インテ ドリフト仕様 数年前に購入して2・3回走行したあと放置してたラジコンを蘇らせさせました♪ほこりまみれでした(汗)

絶対に実車ではありえませんが

インテグラ4WDドリフト仕様です♪しかもエンジンはミッドシップ!

会社の先輩からインテのボディーをもらったのでいんとあーる号に似た感じで仕上げてみましたよ

名づけて

いんとあーるJr……

子供が出来ちゃいました~~

今度家族写真撮ってきます♪
ブログ一覧 | いんて♪ | クルマ
Posted at 2006/05/06 12:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生フルーツヨーグルトです😋
mimori431さん

忘れてました
ターボ2018さん

✈️お初 四国松山への出張
TOM'S-GSさん

REVJUNKYツーリングへ行こう ...
KimuKouさん

令和7年9月田原朝会で東海セリカd ...
P.N.「32乗り」さん

なりすまし?フォロー申請にご注意を!
モトじいさん

この記事へのコメント

2006年5月6日 21:15
〉インテグラ4WDドリフト仕様…しかもエンジンはミッドシップ!

そんな車があったら欲しいです (*^-^*)
定員は2人?…厳しいかも ヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2006年5月7日 1:53
欲しい、欲しい♪
ホンダさん作ってください(って見てないか…)
それでターボなんかついてたらもう…
夢の様な話ですね(笑
2006年5月6日 21:31
あ、私のラジドリももう少ししたら私の車のミニバージョンになる予定(でもドレスアップしちゃうからちょっと違うかな)(笑
コメントへの返答
2006年5月7日 2:00
ブログ拝見させてもらいました♪
やっぱり自分の乗ってる車のミニ版が有ると気になりますよねぇ
ミニカー&チョロキューなどなど…かな~り物色中です
マークⅡのドリラジ期待してます♪
2006年5月7日 1:45
こんばんは☆
親子インテの写真楽しみですね♪

ボンネットの角?はリモコンの電波受信する所ですか?
コメントへの返答
2006年5月7日 2:05
楽しみにしててください♪
実は孫&ひ孫もいます(笑

ちなみに角みたいなのはボディーを止めてる棒で電波を受信するのは屋根から出てる黄緑色の棒です
2006年5月7日 2:24
モーターではなくエンジン仕様ですか。
すごいですね。
インテRのドリフトは見てみたいですね。
コメントへの返答
2006年5月7日 2:30
エンジン仕様ですよ
小さいですがいっちょまえな排気音だして走ります(笑
そのうち動画アップしてみますね(勉強中)

プロフィール

「@collombo1964 さん
お疲れ様です。
新潟オフ参加ありがとうございました☺️
子連れであまり絡めませんでしたがまたどこかでお会い出来る機会がありましたらよろしくお願いします😊」
何シテル?   07/17 17:33
インコRP(hp)です、よろしくお願いします♪ フェリオ(EG8)→フォレスター(SF5)→インテ(DC5)→フィット(GE8)→ステップワゴン(RP3)と乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BLITZ SUS POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 12:17:46
MOPナビにサブウーファー取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 18:05:06
MOPナビにサブウーファー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 18:04:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ デカ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
平成27年式ステップワゴンスパーダクールスピリット 2018年11月10日うちの子にな ...
スバル ステラ チビ (スバル ステラ)
通勤&お買い物仕様 ハイブリットカーじゃなくても燃費が良い!! la100後期は形的にも ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フェリオ君のエアコン不調で夏場体が持たないという事で買い替えを決意 憧れのインテをと思っ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
まったく写真が残っていません シビックフェリオVtiです。 その当時JTCCが好きで中古 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation