• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月07日

減衰調整その2

減衰力調整をHARDから、20段戻しで走行してみました。

何時もの通勤路です。

感じ的には、ノーマルの足に近いかんじかなぁぁ。。

ビル足入れてる先輩にチョットのってもらったけど、
”バネが勝ってる感じかなぁ”・・・・・・
”ダウンサス入れた感じ・・・”って言われました。


確かに、ダウンサスのみの状態に近いかもしれません。


さて、これからはというと・・・・・・・・・・・・


メーカーでテストしていた減衰力のHARDから12段戻しにして、
少し、距離を乗ってみます。。。


ただ、走行中に、左右に振られる感じがするんだよねぇぇ。。。

ハンドルが重くなったせいなのか?
それとも、アライメントの関係で、直進安定性がスポイルされたか?
キャンバーの関係で、轍の影響が受けやすくなったのか?

はっきりとは、解りません。。。。

アルミ入れるときに、アライメント確認しようかと、おもっているので、
その時までは・・・・・・なれるしかないかなぁぁ。。。。


その前に、リジカラが超気になりますがねぇぇぇ。。。

入れるとしたら、どこでできるかなぁぁぁ。
栃木県って、ショップ少ないんだよねぇぇ。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/07 21:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年2月7日 22:02
リジカラ、いいですよ。
恐らく、今のネガな状態が改善されるかと。。
サスがしっかり仕事しているって感じが増すと思います。

リジカラは。。
リフトアップできるトコなら、大丈夫かと。。
説明書も付いてきましたし。。

私はフロントは整備士の方に、
リアは自分で付けましたから。。
整備士の方も私も初めてでしたけど、難なく。。でしたよ。
コメントへの返答
2012年2月8日 17:55
ヤッパリ、リジカラ逝こうかしらねぇぇ。
とりあえず、作業してくれる所を探しましょう。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 http://cvw.jp/b/175090/46784475/
何シテル?   03/04 15:57
15だいふくです。。 まだまだなので、色々教えてください。 宜しくお願いします。 クルマ話なら、多少マニアックでも・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Gathers LXM-237VFLi DIATONE SOUND設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 20:33:18
WISE CRAFT WORKS リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 18:14:34
KAWAI WORKS / カワイ製作所 牽引フック/レーシングフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 09:33:47

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2018年4月1日 納車 ・無限ハードトップ ・無限フロアカーペットマット ・オートデ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022/11/26 ・ギャザス 11.4インチ ナビ LXM-237VFLi ・ドライ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019年02月09日 ・ギャザズ 10インチ ナビ 197SWI ・ドライブレコーダ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
その当時異質は、17incのアルミ RAYS ベルサスセストツーリズモ ビルシュタイン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation