• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパの愛車 [三菱 タウンボックス]

2014年9月末~10月上旬雑感

投稿日 : 2014年10月12日
1
”9月末~10月上旬雑感”として行ったことを簡単にまとめました。
9月20日(土曜) 1年ぶりにエアフィルターを交換。左が使用前で右が使用後と言う感じ。今まで使っていた方は、水洗い・乾燥後はシリコンスプレーして保管。ただフィルターの”ヤレ(形崩れ)”が出てきたので、そろそろ新しいのに変更が必要のようです。(Doエンジニアリングさんのカタログ落ちする前に購入しないと)
2
10月3日~11日 自分のクルマ2台(MSアテンザ&タウンボックス)車検としました、代車はマツダはデミオ、三菱はミラージュです。
乗り比べて見ると、同じようなセグメントながら違いは多いです。
特にエンジン馬力の小さいクルマではトランスミッションの味付けで結構変わります。今回の代車比較でデミオのCVTは秀逸と思い直した次第。
(新型デミオはトルコンA/Tですが、新型デミオ試乗してガソリンエンジン車はCVTのままで良かったと思う次第)
3
こうやって見ると、マツダは「流れ」、三菱は「直線」のデザイン。クルマの造りやすさは三菱ですが、クルマの個性はマツダの方が豊かに見えます。
4
10月10日(金)近所のスーパーに今年もHonda祭りのパンフレットが置いてありました。開催日は10月26日(日)AM9:30-PM19:30。(開場AM9:00、小雨決行。)
スケジュールにはクルマ好きには楽しみな「高速同乗走行」、「エコカー/レースカー同乗走行」、「フォーミュラーカーデモ走行&エンジン掛け」などのプログラムがあります。興味のある方、一度尋ねてみると良いですよ。
5
10月11日(土) 朝一で「宇宙戦艦ヤマト2199追憶の航海」を観ました。内容は私なりでは納得できるまとめ方と思うのですが、「あの場面が無い(ワープと波動砲の初登場シーン)!」とか「あのセリフが無い(守兄さんの最後のメッセージは欲しかったと思いました)!!」とか”熱いヤマトFan”から意見がでるのかなあ?12月の新作に続くようなエンディングなので、次も必ず観ようと思います。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 宇宙戦艦ヤマト2199追憶の航海 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation