• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月09日

2019年J1第3節 アウェイ松本山雅戦

2019年J1第3節 アウェイ松本山雅戦 松本山雅 0 対 1 浦和レッズ

得点者:興梠慎三(PK72分)


強風の中の試合は興梠のPKによる得点を守り、やっとリーグ初勝利。

どんなカタチでもいいから勝ってくれとの願いが通じたのか、試合は強風の影響大で実に塩分たっぷりのシブすぎるものであった。

松本の選手は悔しいであろう。守備はしっかりしており浦和の攻撃を上手くしのいでいた。PK取られたのは不運であったが浦和には逆に運があった。浦和の、運を引き寄せたしぶとさ、泥臭さを称えたいね。

興梠はPKとは言え、得点できたことは大きいなぁ。今日の試合もミスが目立っていたが、これで乗って行けるでしょう。

今日は10年ぶりに松本アルウィンに遠征。10年前の前回はこの通り。浦和サポにとっては悪夢のような試合であった。

チケを手配してくれ席もお隣のおーみんちゃん、夕食までお付き合いしてくれたヴギちゃん、どうもありがとうございました。お疲れさまでした。
ブログ一覧 | 浦和レッズ | 日記
Posted at 2019/03/09 23:36:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年3月10日 7:09
現地お疲れ様でした

勝ててよしですね
とにかく勝たないことには何もの始まりませんから
コメントへの返答
2019年3月10日 9:43
何はともあれホッとしました。

どんなカタチでも勝てばよし!
コロちゃんも得点できたし次に期待です。
2019年3月10日 10:40
お疲れさまでした
あの黒歴史以来のアルウィンでしょうか?
何はともあれリーグで初勝利できて良かった
DAZNではスタンバイの時から阿部ゆを汰木と間違えていました
コメントへの返答
2019年3月10日 12:59
10年前とは混雑具合が全然違いました。ホーム側とアウェイ側も入れ替わっているし。

>阿部ゆを汰木と間違えていました
そうなんですか?!何で間違えたのかなぁ?
阿部ゆはファーストプレーで黄紙。あれは気の毒しました。
2019年3月10日 11:54
お疲れ様でした。
今はどんな酷い内容よりも結果ですよね・・・
勝ち点3が何よりだと思います!
コメントへの返答
2019年3月10日 13:01
強風(尋常ではなかった)の中、プレーは難しかったと思いますがしぶとく勝ち点3ゲットは素晴らしい結果だと思います。

強風で花粉症だか風邪を引いてしまい、今日も大不調です(笑)
2019年3月10日 12:20
遠征お疲れ様でした。
長野はRJ師匠にとってはホームみたいなもんですから勝って当然ですね(^^)
コメントへの返答
2019年3月10日 13:13
昨日のアルウィンは強風(暴風ですね)で花粉がバリバリ。すっかり調子を崩してしまい、今日もぐったり過ごしています。

ワタシは部外者ですのでどうでもいいのですが、長野市と松本市はお互いに一緒にされたくないようですよ。要するに仲悪い(笑)
そんな観点で言うとホームではないです。

プロフィール

「2024年J1第18節 アウェイセレッソ大阪戦 http://cvw.jp/b/175404/47783328/
何シテル?   06/15 22:37
音楽とクルマと浦和レッズが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 浦和レッズ VS 全北現代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 10:43:35
K-REX 
カテゴリ:くるま
2012/09/24 09:27:47
 
ドメサカ板まとめブログ 
カテゴリ:Jリーグ
2011/12/05 19:04:39
 

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) GGR二世号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
アルファロメオ156スポーツワゴンから乗り換えました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン GGR号 (アルファロメオ 156 スポーツワゴン)
100000キロを越えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カペラがいささかくたびれてきたので購入 初の日産車 CVTトランスミッションは馴染めなか ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
結婚した後もラリー仕様のファミリアではいささかマズい ということでカペラフルタイム4WD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation