• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

オートサロン2015に行ってきました!

オートサロン2015に行ってきました! 昨日に引き続き、インフルエンザ感染拡大対策の為、今日も在宅ワークです。

まだ太陽も昇らないうちに起床し、お仕事開始・・・(つ_-*)。οΟ

そして午前中いっぱい、気合いを入れてお仕事!(`・ω・´)

なぜそこまで張り切っちゃったのか!?




早く仕事を終わらせてオートサロンに行きたかったから~!(≧▽≦*)ノ


・・・という事で、午後から行ってきました。

オートサロン2015

会場に入って真っ先に向かったのは・・・・・・

もちろんマツダブース!


最初のお目当ては。。。。
後期型アテンザ MAZDASPEEDエアロ仕様車!

何コレ・・・イケメンすぎでしょ・・・(*´ェ`*)


斜め後ろ

この角度、惚れ惚れします。


気になって気になって仕方がなかった、
フロントアンダースカート


ん~・・・形状を見ると、やはりこのエアロはマイチェン後専用のようで、前期型にポン付けはできなさそう。。。
マツダさん、同じコンセプトの前期型用、リリースしていただけないでしょうか?<(_ _)>
リリースされた暁には、指をくわえて装着された方のパーツレビューを堪能します(ぇ


サイドアンダースカート

控えめなデザインながらも、確実にノーマルとの差を印象付けるサイドエアロ、実にお上品!(*´ェ`*)


リヤアンダースカート

こちらも控えめなデザインですね。
ワゴンも見てみたかったなぁ~・・・。


ホイール

20インチ。
ブラックカラーがメテオグレーのボディ色とマッチしていて素敵した。
RAYS製のようですが、センターキャップはちゃんとカモメマークなんですね。


リヤランプ

初めてランプが光っている姿を拝めました!(-人-)アリガタヤアリガタヤ
光ると、やはり前期とはだいぶイメージが違いますね。
テールランプ、ポン付けできるなら交換しちゃおうかな~。

昨日の試乗車もメテオグレーでしたが、とてもいい色だなと思いました。
ブラックアウトされたヘッドライトとのバランスもバッチリですね。
今アテンザ買うなら、メテオグレーを選ぶかも・・・(^^;)

内装

オフホワイト仕様でした。
華やかで、やはり質感も高いです。

Lパケ専用の金属調の加飾が施されたステアリングスイッチ

あー、マツコネ関係のボタンが増えちゃってる。。。
やっぱり前期型への移植は不可能かなぁ・・・

こちらもLパケ専用のヘアライン処理の金属調スイッチベゼル

思わず”バカヤローが!”と心の中で叫んでしまうほど羨ましい質感。

前期型の素材感丸出しのプラスチックとは比較にもなりません・・・。

嫉妬!嫉妬!!Holy sh●t!!!

・・・スイッチレイアウトが変わってるし、これも移植は難しそうかなぁ(T_T)

あれ?なんかスイッチが増えてる・・・

そういえば、セダンには電動リヤサンシェードが付いたんでしたね。



・・・・・・・。

・・・あれこれ進化しやがって~!(>_<)

しかもこのデモカー、カッコイイだけじゃなく、自分が今一番欲しい”MT+オフホワイトレザー仕様”ジャマイカ・・・・

なんかもう無性に腹が立ってきて、腹いせにギヤをバックに入れて降りてやりましたよ!(ドヤァ!!)



・・・深呼吸して落ち着いた後は、もう一つのお目当ての。。。。

CX-3

カスタマイズ仕様車



ノーマル仕様車


もう・・・コレ間違いなく欲しいです・・・
人生初のセカンドカー持ちとなるか!?(たぶん無理)


カスタマイズ仕様の内装はアルカンターラ+バケットシートの仕様でした。

これも市販化されるのかなぁ・・・。


想像よりもボディは小さく見えました。
取り回しも良さそうな印象です。



同じくマツダブースにあったSKYACTIV-D 2.2

うちのアテンザにもコレが入ってるのかぁ・・なんて思いながら、あっちこっち触ってみました。
反対側に回ると”お手を触れないでください”の文字が・・・。

スミマセンでし
た。<(_ _;)>





マツダブースを堪能した後は、会場全体を2時間ほどかけて回ってきました。


あれあれ? おやおや?


このアテンザ、見覚えが。。。。

前回の関東オフ会でお会いした夢幻界さんのアテンザでした!

カーボンエアロ、いいですね~!



ペッタペタ&ツラッツラ!
相変わらずカッコ良すぎです(^^)
暫く車を見ていましたが、その間、足をとめて見て行かれる方が多かったです(^-^)


オフロード仕様のCX-5



個人的には結構ツボだったりします!(^-^)


ガラリとイメージが変わったアクセラ



あまりの変わり様に、マツダのマークを見るまでアクセラだとは気付きませんでした(^o^;)


スーパーフォーミュラマシン

狭いコックピットにガッツリ縛り付けられるのを思い出すだけでコーフンします!(変な縛られ方ではない)
もう一度フォーミュラでレースしたいなぁ。。。





戦利品(?)

●星野一義さん&一樹さん直筆サイン入りTシャツ
●Be a driver.マグカップ


マグカップは職場で使います。
お仕事もZoomZoom!順調に捗るはず!?



毎年色んなパーツが欲しくなる悩ましいオートサロンですが、今年はまさかの”車本体”(後期型アテンザ&CX-3)が欲しくなりました。

まぁ・・どう考えても無理なので、開き直って返って清々しい気分で帰路につきました。

帰り道は吉野家で牛丼並盛の晩御飯・・・現実はこんなもんですね!(笑)
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2015/01/09 22:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

最後の砦へ行ってきました。
@マインさん

予定変更して、家での〜んびりと一杯 ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

貝掛温泉に行こう Day1
haharuさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 23:03
今日いらっしゃっていたんですね。

もしかしたら、入れ違いだったかもしれませんね。

自分は、15時位に帰りました!

同じく、
DUCKSのアクセラは車種不明感が半端なかったです…。
コメントへの返答
2015年1月10日 1:04
kaixaさんもいらっしゃってたんですね!(*^-^*)

私は14時頃に入場したので、もしかしたらどこかですれ違ってたかもしれませんね。
(”マミー”を飲みながらマツダブースをウロウロしている怪しい人は居なかったでしょうかw)

DUCKSのアクセラ、一瞬、光岡自動車かと思いました(^o^;)
2015年1月9日 23:44
まーくんいいなーーー!
人が缶詰めで仕事してるときに…

それにしても相変わらず突っ込みどころの多い、楽しいブログで( ´艸`)

うちは明日行きます!
予習できたんで(笑)楽しみです♪
コメントへの返答
2015年1月10日 1:11
平日の割には人も多く、自分の事は棚に上げて”みんなちゃんと仕事してるのかな?”と疑問に思っていたまーくんですw

相変わらず浮き沈みの激しい情緒不安定ブログすみませんw

明日ですか!(^^)
そういえば、*ネコの手*さんのアテゴンって、出展車になっても良いのでは?!と思ってみたり・・・w
2015年1月10日 0:02
自分は明日の突撃です♪(°▽°)

ちなみにテールランプは13万とDに言われましたw
余りに高いのでお先に諦めました(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月10日 1:19
KAZ^^)vさんも、明日行かれるんですね♪(^-^)

テールランプ、13万もするんですかー!(>_<。)
早速ディーラーに問い合わせようと思っていましたが、今この瞬間にキレイサッパリ諦めがつきましたw

移植を目論んでたパーツ、今のところすべて全滅です・・・ww
2015年1月10日 0:19
ども♪
いいなぁ~。
私も今日いく予定だったんですが、仕事ぶちこまれて行けなくなりました…
明日明後日は既に別の予定が入っているので、今年は、みんなのブログで行ったつもりになります(笑)
コメントへの返答
2015年1月10日 1:37
どもです!(^-^)
今年は行く予定が無かったのですが、皮肉にも同僚のインフルエンザが私をオートサロンへと導いて(?)くれました(^o^;)
新型アテンザとCX-3、本当にカッコよかったです♪(^-^)
4時間弱ぐらい現地にいましたが、半分の2時間程はマツダブースに居ましたw
2015年1月10日 16:20
もともと四駆乗りだったのでCX-5かなりそそられます。

明日行きますがアサイチのマツダブースで何人かお会いできそうですね。
自身の今年の目標は増車・・といういい夢が見れるようにw
コメントへの返答
2015年1月10日 21:07
四駆に乗られてたんですね!
私もかつて四駆を所有していたのですが、溝に落ちた後、勝手に走り去って行方不明になりました・・・。
(確か小学生ぐらいの時でしたw)

このCX-5を見た瞬間、コンビニの輪留め問題も一気に解消だなぁ・・・とw
(そのままレジまで直行できそうなほど頼もしい!)
オフロードタイプの車も、一度は所有してみたいです(*^-^*)

あ、増車はぜひキャタピラータイプを・・・・w
2015年1月11日 7:38
昨日Dラーで実車見てきました。
ワゴン用のテールランプ、セットで\111,000-でした(部品代のみ)。
LEDなので抵抗必須ですが、テール廻りは変更無さそうなので、ポン付け出来そうですよ(^_^)v
コメントへの返答
2015年1月11日 12:52
価格の詳細、ありがとうございます(^-^)

11万・・・セダンより安いものの、やはりかなり高額なんですねー(>_<)
支払に『抵抗』が・・・w

1ヶ月1パーツ、計4ヵ月をかけて・・・・?w

今気になっているMAZDASPEEDやケンスタのサイドアンダースカートが手に入りそうな金額というのもあって躊躇しちゃいます・・・(^-^;)
2015年1月12日 17:54
私も金曜日に行ってました~
どこかしらですれ違っていたりして(^^ゞ

マイチェン後のアテンザとCX-3ご購入ですね!わかりますw
コメントへの返答
2015年1月12日 18:51
すれ違っていたかもしれませんね!(^^)
幼児用飲料(?)の”森永マミー”を飲みながらマツダブース周辺をウロウロしていた怪しい人物はいなかったでしょうかw

マイチェン後のアテンザとCX-3のダブル購入・・・・
仕事を掛け持ちするか、法を犯す方向に進むか・・・じっくり考えてみます!?ww

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation