• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月02日

最近気になってる事(ー ー;)

最近気になってる事(ー ー;) 前回に続き「最近シリーズ・第2弾」←www

でも、最近と言うより、割と前から気になってる事(^^;;
それは、自分が横断歩道を渡ろうと思っても止まらないクルマが本当に多い(ー ー;)

確かに私も、100回に1回くらいは歩行者を見逃してしまい、そのまま通過して心の中で「うわっ、申し訳ない」と思う事があります(^^;;←これ、マジですwww

そもそも、信号のない横断歩道の存在は、路面の◇印で分かるはずだし、通勤などで良く通る道なら余程のバ◯じゃなければ横断歩道の存在自体を知っているはず。

さてさて、その信号のない横断歩道で今日見た光景。
夕方の渋滞で前車に続いてしばらく止まる時、普通は横断歩道上に止まらないようにする。これ、当たり前。



しかし、堂々と横断歩道上に止まってるクルマって、
たまにいますよね(ー ー;)
特に今日のコイツ、何考えて運転してんだろぅ?



ついでに、コイツ、霧なんて全くない普通の夕方にリアフォグを点けて走り去って行きました。



やはり何も考えてない奴って、本当に何も考えてない。。。
(ー ー;)ダメだこりゃ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/04/02 23:19:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根で一泊♨️
アコさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

信州良いとこ
blues juniorsさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

通勤途上…
もへ爺さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年4月2日 23:25
こんばんは。
私、思うんですけど
日が伸びたせいか
暗くなってもライトを付けない輩が多くありませんか?
あと直前ウィンカー…
この先T字だけど君は崖から飛び降りるのかい??と
言いに行きたくなります
免許の講習のときにも
「直前ウィンカーが多い」と
DVDで流れてました
コメントへの返答
2015年4月2日 23:37
こんばんは。

暗くなってもライト点けない奴、多いですよねぇー
(ー ー;)
直前ウインカーも含めて、ホントにカスな奴が多くて嫌になりますよね。いったいどうなってんだ?!

しかも、先日、お互いにゆっくり走りながらとは言え、当たり前の様にウインカーを出さずに私の前に車線変更してきた奴がいました。
一瞬、ホーンを10秒くらい鳴らそうかと思いましたけど、我慢しました(ー ー;)
2015年4月3日 0:38
こんばんは。
人の振り見て我振り直す❗って
言いますけど、今回 かなり他県を走りましたけど
車間距離を取らない方(高速走行中)が多いですね❗
危険だと思わないのか?
運転が上手いのか?
単なるバ○か❗
割り込みは当たり前。
優しくしても 有り難うも言えない。
3車線でも平気で左車線からぶち抜くバ○❗

どんどん自分も年を執って行って
動体視力も衰えて 眼まで見えづらくなっていくのに‼
我振り直す処か ブチのめしたくなります❗
実際は出来ませんが(^o^;)

巻き添え喰らわない様に
お互いに気を付けましょう❗
コメントへの返答
2015年4月3日 6:17
おはようございます。
長距離ドライブ、お疲れさまです(^^)

そうですよね、高速の車間距離の短さ、ぶっちゃけ「一般道と同じくらい」ですから。
これは、もぅ“単なるバ◯”って説が(≧∇≦)

巻き添えと巻き込まない(←www)は、死んでも避けなければ!ってくらいの気持ちで危険予知や防衛運転をしなくっちゃですよね。
2015年4月3日 6:05
おはようございます

周囲への気配りや安全確認も出来ないのは愚か、自己防衛本能すら無くて、他力本願で、ただ車を動かせるだけの人が多いと思います。

暴対法が成立以来、本物のヤ○○が表向きに成りを潜めて久しいですが、普通の一般市民の、そちら化が蔓延ってませんか?特に写真の様な車が。

誤解を恐れずに書きました。
我々のような善良市民には迷惑なので!
コメントへの返答
2015年4月3日 6:38
おはようございます。
コメント、どうもありがとうございます。

ホント、「ただ車を動かせるだけ」で免許証を与えてるんじゃないの?って思いますよね(^^;;
なんとかならないのか、この状況。。。

ところで“特に写真の様な車”って、ははは、やはりお気付きになりましたか(^o^)
私、車種によって運転手の性格を語りたくないので、あえて触れませんでした(^^;;
でも、この写真のような車、ボーボーって大きな音を出して、いかにも“そちら化”してました。。。

ただ、本当に善良市民にしか見えないオバサンでさえ横断歩行者がいても止まらない人が多い。
横断歩行者保護違反は、もっと何か別の理由もあるかも知れません。
2015年4月3日 7:23
おはようございます。

信号のない横断歩道での歩行者優先(歩行者保護)に無頓着なドライバーが多いのは困ったものです。
もっと横断歩道の交通ルールが周知徹底されるといいのですが。
静岡県は思いやりパッシング運動など比較的啓蒙活動が盛んなところだと思います。
(それに比べて栃木県は・・・)
コメントへの返答
2015年4月3日 13:10
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

ホント、無頓着過ぎて、最初から信号のない横断歩道で歩行者のために停止しようなんて概念がないように思います(^^;;
ほぼ全てのドライバーは、状況によっては自分が歩行者になるはずなのに、何を考えてるんでしょうね
(^^;;と言うか、考えてないwww

ちなみに、静岡県の「思いやりパッシング運動」、たぶんコレは死語に近いと思います(≧∇≦)
全く定着せずに消えてるかと。。。
2015年4月3日 8:16
おはようございます♪

いや~、バ●はどこにでも居ます。

昨日も、洗車塲で、DQN車が数台。

軽で直管、ドアを開けて、大音量。

音楽は、決まってラップ(-_-;)

溜め息しかでません。
コメントへの返答
2015年4月3日 13:14
こんにちは。

「軽で直管、ドアを開けて、大音量。音楽は、決まってラップ」って、もぅ定番のお約束過ぎて、微笑ましいですね( ^ω^ )
て、笑ぇね〜ぇ(≧∇≦)

ちなみに、こちら方面では、白か黒の某T社セダンが定番でしょぅか?!
2015年4月3日 9:50
おはようございます。

最近、息子が免許を取りましたから
同乗しているときにはドライビングを
意識している父です(^^;

リアフォグを点灯させたい心理…
・付いている灯はすべて光らせないと
・とにかく愛車が目立ちたい
・自車を後続車から守りたいとか

渋滞時の心理…
・車間を詰める→渋滞距離も詰まる?
・目的地へ急ぐ→数cmでも進みたい

息子の運転を見ながら話してみますかね。

最近気が付いたことですがアクアの
オートライトは日がのびた今どきでも
わりと点灯が早いような気がしています。
コメントへの返答
2015年4月3日 13:24
こんにちは。

おっ、息子さんへの直接指導、イイですネ(^^)
なるべく色んな状況を体験させてあげられると良いですね。

さて、リアフォグの点灯自体、状況的に必要ならイイんですけど、ドイツ車、イギリス車あたりで迷惑な点灯をしてる人がいるので、個人的にはあまり好きではないんです(ー ー;)
と言いながら、キキーちゃんには標準装備(^^;;ありゃ ← 点けて走ったコトはないけどwww

ところで、渋滞時の心理のコレ

「・車間を詰める→渋滞距離も詰まる?」

たぶん、この行為は、ブレーキを頻繁に踏むコトになるので、さらに渋滞の悪化につながりますよね。
適度な車間を保って流れた方が、結果的には単位時間当たりの通過台数が多くなるはず(^^)
2015年4月4日 0:50
こんばんは。

私も車種とかで人の性格を決めたくは無いのですが、正直なところ「あーあ」と思われても無理ないように思います。
でも、同じ車種でも道をスッと譲ってくれる気のいい兄ちゃんがいるのも事実なんです。
たぶんごく少数派だと思いますけどね。

こういう話は書きだしたらきりが無いなあ(´∀`;)。
近いうち愚痴をこぼしてしまうかも。
コメントへの返答
2015年4月4日 1:01
こんばんは。

そぅなんですよね、車種で判断すると、私なんて半分“悪魔”みたいモノですから( ^ω^ )ははは

しかし、「近いうち愚痴をこぼしてしまうかも。」って、もぅ、そうなる雰囲気、ありありですね(^o^)

そうそう、そう言えば例の明るいLEDライトはP14.2って物を注文しました(^^)←電池は単3派
実はこれの主な用途は、夜に信号機のない横断歩道を渡る時に使うためなんですwww

プロフィール

「アクア“ジロー号”、エンジンオイル交換待ちなう!516,000kmちょいなので、そろそろ合計70回目くらいのオイル交換?🤔家に帰ってから確認しなきゃ笑」
何シテル?   06/28 15:54
新東名wolfです。よろしくお願いします。 (ここまで定型文) 本当に登録したかった名前が“売切れ”だったので、少し大げさになりました(^^;; でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイビームインジケーターを点灯させる回路図です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 15:08:21
ドラレコ取り付け その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 08:33:40
当選者発表!!! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 22:41:24

愛車一覧

トヨタ アクア ジロー号 (トヨタ アクア)
 長距離通勤のため、(旧)フィット・ハイブリッド(スマートセレクション)を下取りに出す決 ...
トヨタ ランドクルーザー250 “キキーちゃんⅣ” (トヨタ ランドクルーザー250)
本当は再々販売のランクル70狙いだったのに購入権利が獲得できず💦 70の次回供給まで ...
その他 その他 Nikon F3チタン (その他 その他)
《GT-R、アクア以外のクルマでハイドラをやる時のために登録しました》 このカメラは、 ...
シボレー コルベット クーペ キキーちゃんⅢ(仮) (シボレー コルベット クーペ)
・売却日:2023年6月18日(ODO:20,865km) 2年2ヶ月、約7,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation