• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

信濃路を走るリンゴ特急

信濃路を走るリンゴ特急 21日と22日、仕事+αで長野・松本に出かけていました。

仕事前の自由行動(笑)、当初は21日に白馬方面まで足を伸ばす予定で行程を立てていましたが、当日の長野は激しい雨となっており時間の余裕等々を考えて長野近辺をうろちょろに変更。まずは長野電鉄です。

前回来た時には既に車庫で昼寝をしていた長野電鉄2000系も、朝ラッシュ時には特急運用についています。

リンゴの木の間から顔を出したのは2000系のD編成。リンゴ色といわれた旧塗装に昨年変更されています。
フォトギャラリーに「080921 長野電鉄」を追加しました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2008/09/24 00:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 0:28
長電2000系って相当ご長寿でしたよね。
リンゴ色似合ってますね!
コメントへの返答
2008年9月24日 17:28
50年選手ですかね? 手入れをしっかりされていて、まだまだ現役という風格を持っていました。

リンゴ色はこの地によくあいますね(^^)
2008年9月24日 12:57
リンゴ畑とリンゴ色の特急、お見事です♪
コメントへの返答
2008年9月24日 17:31
JOEさんからお褒めいただけるとは光栄です。ありがとうございます。

写真の世界も奥が深いですね。今度プチオフの際にでもご教示いただければ幸いです。
2008年9月24日 22:56
レトロな感じが良いですね。
まだ直流モーターで走っているのでしょうか??
コメントへの返答
2008年9月27日 10:49
山岳路線なので、50年前の登場時にしては小型で強力なモーターを積んでいたようですね。

駅舎含めてのどかな風景でした。
2008年9月25日 2:27
かわいい特急ですね。
花と列車の写真はよく見ますし撮りますが、果物といっしょというのはあんまり見ないですよね。
ほのぼのした良いお写真拝見させていただきました。
コメントへの返答
2008年9月27日 10:55
ありがとうございます(^^)

時期的にはちょっと早かったのとリンゴメインで撮ってみたい気もしています。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation