• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

乗り得列車 その1

乗り得列車 その1 今朝の一コマ(215系の湘南ライナー号と185系の521M伊東行き)

青春18切符、春の利用期間は過ぎてしまいましたが、普通乗車券だけでグレードの高い車両に乗ることが出来る列車を3つほどご紹介していきます。

まずは写真右側の白い電車、東海道線の特急踊り子号や湘南ライナーといった普通乗車券以外の切符がないと利用できない車両ですが、1日に1本、普通電車伊東行きとして運用されています。
東京駅を7時24分に出発し伊東駅に9時48分に到着する521Mです。

元々朝ラッシュと反対方向の下り普通電車にも使える汎用車両として開発された185系の普通電車は東海道線でも何本か見られましたが、混雑による遅延が問題となり今ではこの1本のみとなっています。普通乗車券だけでリクライニングシート付の特急車両に乗れるという事で、リピーターが多い列車となっていますね。

ちなみに隣のオール2階建て車両、215系は通勤ライナーと言うことで500円の着席指定券が必要となります。普通車は向かい合わせのクロスシート、ラッシュ時の着席が保証されているとはいえちょっと複雑な気分です。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/04/19 22:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 22:24
改造以前の185系は、転換シートで特急券を払ってまで乗車するには、勿体無かったですが、しっかりとリクライニングするように改造されてからは、普通列車としてはとてもお得ですよね(^-^)

その点、215系は。。。
行楽にはいい車両だと思うんですが。。。
コメントへの返答
2010年4月19日 22:48
確かに改造前の185系は。。。急行車両の置換えが目的で設計されていて、後から特急格上げの話があった分責められないところはありますね。

215系はバリアフリーの観点からも何とも難しい車両になってしまいました。
2010年4月20日 0:39
どもぉ!

185系特急車両が、普通列車で走っているんですか?
そんな電車があるのなら乗ってみたいです!

こちらの宇都宮・高崎線の普通グリーン車、15両編成で2両なら許せますが10両編成で2両は勘弁して欲しいです!見てると普通車両が混んでる!
コメントへの返答
2010年4月20日 7:27
こんにちは。

185系の普通電車、かつては高崎線にも走っていましたね。
10両編成の混雑は東海道線も同様です。
JRとしては稼ぎの良いグリーン車優遇が強くなってますね。
2010年4月20日 2:45
議論はありますが、215系、一度は乗ってみたい電車です。
新宿に夜停泊している事があるんですよね~
何の運用でしょう?
機械室の形状から1M方式だと思ったら、MM'なんですね。
コメントへの返答
2010年4月20日 7:31
215系、快速アクティーに使用されていた時は結構な人気でした。

土日の中央線運用も定着してきましたね。
夜の新宿。。ホームライナー小田原用でしょうか。

機器は両端の1Fに積み、動力台車が2両目にもある感じですね。
2010年4月20日 18:56
185系の普通車はまだ残っているんですね。以前は大垣夜行の折り返し静岡行きがあって、小田原からひかりに乗るときに何度か乗りました。

湘南ライナーには随分乗りましたが、内装を改造する前の話ゆえ最近はどんな姿なのか知りません。
コメントへの返答
2010年4月20日 23:59
185系の普通電車は残すところこの1本のみとなりました。

以前の普通車は兄弟車の117系と同じ転換クロスでしたが、今は一応リクライニングシートが備えられています。
窓が開くのは変わりませんw

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation