• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

チャリンコ練習

チャリンコ練習 クリスマスにじぃじプレゼントとして届いた自転車。

大張り切りで乗ろうとした彼ですが、脚力が足らないようでペダルをこいでも前に進みません。
私が子供の時にした覚えはありませんでしたが、ヘルメットも必要になりそうです。。

羨ましげ?に見つめる長女の視線も気になります。いずれ払い下げかな(苦笑)
ブログ一覧 | 育児日記 | モブログ
Posted at 2011/01/04 17:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

懐かしのオートウェーブ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年1月4日 17:50

こんにちは。

最初は、なかなか前に進みませんよね。うちもそうでした。どうも、力をかける角度とか、ある程度コツがいるのかもしれませんね。後は、ブレーキをそっとかけるのも、不得意でしたね。いつも急ブレーキで停車してました。(笑)

その後、コマも取れて、今は自由自在に乗りこなしてます。。。



コメントへの返答
2011年1月4日 22:50
こんにちは。

私も久々の経験ですが、自転車の乗り始めってこんなに苦労するモノなんですね。。

本人は早くも「運転士」モードなのですが、まずは体力作りからになりそうです。。。
2011年1月4日 19:13
(^0^)ノ こんちは~、ってか 明けましておめでとうございます。

妹さんは干支のような格好でかわいいですし、お兄ちゃんも四苦八苦?の様子が伝わってきますよ。
コメントへの返答
2011年1月4日 22:51
あけましておめでとうございます。

まさに四苦八苦といった感じでした。「ペダルをこぐ」事を理解するまでが時間かかりそうです。

本年もよろしくお願いいたします。
2011年1月4日 20:07
ウチも最初はペダルを踏んでから残り半周がうまくいかなかったですね。

ガッちゃんの場合は幼稚園の三輪車でコツをつかんだみたいで、最近は随分進歩しました。
コメントへの返答
2011年1月4日 22:53
まさしく同じ状況です。実演して見せてもイマイチですね。うちもまずは三輪車でコツをつかませる形としました。

またアドバイスいただければ幸いです。。。
2011年1月5日 20:49
おお自転車練習ですね!!
頑張ってますね!?

今度は乗れるようになったら
車に注意ですね。

最近は悲惨な事故も多いので・・・。
ヘルメットも必要ですね。
コメントへの返答
2011年1月6日 23:24
ありがとうございます。

まだまだ親の手が必要そうですが、乗り出しはじめたら色々と飛んでいきそうなので、事故が怖いですね。。

子供自転車の高さは、ミニバンタイプの車内からだと至近距離できなさそうなので、注意を払う必要がありそうです。


プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation