• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

最後の鶴丸

最後の鶴丸 昨日、日本の空からこのマークが消えました。

当たり前のように空港で見かけたこの鶴丸でしたが、JAL/JAS統合後の新CIへの統一により赤一色のあまり味気ないものに。。。

労組問題などでまだまだ1つになれない会社ですが、いつかまたこのマークが空を飛ぶ事を期待したいです。

先日の九州出張の際に、羽田でちょっと観察(笑)したものをフォトギャラリーにアップしました。
ブログ一覧 | 船&ヒコーキ | 日記
Posted at 2008/06/01 21:26:33

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

さよなら「鶴丸」 From [ 気分は迎撃戦闘機(笑) ] 2008年6月2日 00:51
「鶴丸」(ハゲツルなんて言われたことも(^^ゞ)の愛称で親しまれてきた、JASとの統合前に、JALが使用していた丹頂鶴を模ったデザインマークを付けた、最後の機材が運行されました。 統合後も新マーク ...
ブログ人気記事

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年6月1日 21:38
鶴丸マーク無くなってしまうんですね。
自分は最近ニュースで知りました。

このマークは日本ぽくって良いと
思いますが・・・。

NEWデザインが駄作で無い事を
願います!!
コメントへの返答
2008年6月3日 12:37
おっしゃるとおり、一目で日本の飛行機と分かるデザインですよね。

新デザインは・・・なんだか経費削減の象徴のような気がしてなりません。
2008年6月1日 21:57
残念ですよね~。
やっぱり日本航空といったら鶴丸だと思います。
せめて鶴丸を今風にアレンジしたデザインとかだったら良いんですけどね。
新しい方、味気ないというのに同感です。
コメントへの返答
2008年6月3日 12:42
過去との決別なのか、鶴丸を使う気はさらさらなかったみたいですね。

鶴丸を今風に・・・ワンポイントのアクセントでもいいので欲しかったです。

いつになるのか分かりませんが、会社統合が落ち着いた後に復活してもらいたいものです。
2008年6月1日 22:11
こんばんわ~
もう何年も飛んでいませんが、やっぱりJALは鶴丸ですよねえ・・・
一目で日本の機体だとわかるのに。
コストダウンもほどほどにしてほしいです。
コメントへの返答
2008年6月3日 12:44
こんにちは。

JALといえばやはり鶴丸ですよね。
国内出張ではANA派ですが、海外から帰るときにJALの鶴丸を見るとホッとした気分になりました。

素朴なJASも好きでしたが(苦笑)
2008年6月1日 22:20
鶴丸こそ、これぞ日航!って感じだっただけに残念ですね。
フォトギャラリー拝見しましたが、話題の飛行機が沢山出ていますね!
お約束の(?)スターフライヤー以外にも、スカイエコや日本代表応援バージョンの写真まで出ていたのでビックリしました。
コメントへの返答
2008年6月3日 12:46
「日航」もなんだか最近あまり聞かなくなっていましたね。hirokangooさんから頂いたコメントを見てちょっと懐かしくなりました。

展望デッキには30分ちょっとしかいなかったのですが、たまたま運よく色々と目の前に来てくれた感じです。
2008年6月1日 22:50
こんばんは☆

新聞で見ました。

シンボルって大切ですよね♪
コメントへの返答
2008年6月3日 12:49
こんにちは。

「デザイン」の一つと言われてしまえばそれまでなのですが、鶴丸の存在感は確かに「シンボル」といっても過言ではないですよね。

2008年6月2日 0:21
いつ虎貼られるか分かりませんが、虎貼りました(また調子悪いみたいです)。

あんなに違和感のあったANAの新塗装も見慣れてしまったので、慣れの問題かナ…と思いたいのですが…(苦笑)
でも、やっぱり鶴丸の方が良いですよネ
旧JASの顔色なんか伺わなくても良いのに(苦笑)
コメントへの返答
2008年6月3日 12:51
こんにちは。

なんだかまた不安定期に入りましたね(苦笑)

JALの新塗装、まだまだ違和感を感じてしまいますね。他国でもフツーにありそうで、見栄えがあまりない気がします。

JAS労もいろいろとやりますからねぇ(苦笑)

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation