• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

ルノー横須賀

ルノー横須賀 久しぶりにルノージャポンのオフィシャルページのディーラーマップを見ていたら、「その他の首都圏」のポップアップに見慣れぬ「ルノー横須賀」なる文字が・・・

先週がプレオープンで、明日19日土曜日がグランドオープンとの事です。
元々MINIやプジョーを扱っているお店のようですね。

機会があれば一度お邪魔してみたいと思います。

ここに来て三鷹、横須賀と相次いぐ出店ラッシュ、ラインナップもトゥインゴのデビューで弾みをつけたいところですが、どうなることやら・・・

ブログ一覧 | ルーテシア | 日記
Posted at 2008/07/18 10:53:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年7月18日 13:45
横須賀も非日産なんですね。
三鷹はショールームは分かれてますが、ランドローバー併売です。
独立系はコアなユーザに訴えかけるノウハウもあるのでしょうね。今後が楽しみです。
コメントへの返答
2008年7月21日 12:23
そういえば最近日産系の出店は聞きませんね。

VWのDUO店のような形態になるのかなとも思っていましたが。。

プジョーがディーラーの締付けを行なっていることもあり、ルノーへの流れがあるのかもしれません。
2008年7月18日 14:12
いよいよルノーも本腰入れてきたのかもしれませんね。
三鷹は見るたびにカングーの数が増えてます。
コメントへの返答
2008年7月21日 12:28
中央線沿線は着実にディーラー網が濃くなってきていますね。

Cuezさんから頂いたコメントのように、現行カングー後が気になりますね。来春に入れる予定のコレオスなども台数が稼げるとは思えないので・・

ともあれ今後が楽しみです。
2008年7月19日 0:41
トゥインゴまではモデル末期のカングーを目玉にする苦しい状況の中、オープンが続くとは、私も今後が楽しみです。
コメントへの返答
2008年7月21日 12:30
せめて1年前にこの出店ラッシュ?が欲しかったですね。
今の状態では手持ちの駒も外部環境もあまり良い状態ではない気がします。

日産トレーディング体制がようやく固まったのでしょうか。

今後がどうなるかは楽しみですね。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation