• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月20日

そういうコトもあるのね…orz

こんにちは^^。

最近ネタがほとんどなく、ブログの更新頻度がひどく落ち込んでいるσ(・_・)です^^;。

で、最近の弄りというとせいぜいワイパーブレードを交換したくらい^^;。
しかも、その交換にチョイとミソがついてしまいまして…。

梅雨前にフロントのワイパーブレードは使っていて払拭性能がよいBOSCHさんで交換したのですが、リアはここ数年特に交換していませんでした…。

まぁ、リアワイパーの稼動頻度はそんなに高くないのでさほど問題がなかったからなのですが、さすがに少々ヤレて来たので、抑えバネで払拭効果の高そうなPIAA製のVERAで置き換えて…。
これまで使用していた同社製のAERO VOGUEよりも少しお安いですし…。

さぁ、雨だしどんな具合…とリアワイパーを稼動すると…。
残念な拭き残しが…。
しかも根元に近い側に…。

どうやらリアガラスの湾曲が強く、バネを追加して先端の拭き残しに配慮した構造がアダとなり、内側のブレード部が浮き気味になってしまうことが問題のよう…。
最も純正サイズよりも大きいもの(450mm)を使っていますので、そのせいでもあるでしょうが…。

致し方なくもう一つ発注しましたヮ…実績のあるAERO VOGUEを…orz。
最近そんなチグハグがイロイロと起きてます…orz。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/20 10:40:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2016年8月20日 18:03
あっちを立てるとこっちが立たずというか

昔はよかったというか・・・

私も昔は運転席・助手席でもってリアも

純正よりも長いものを使っていましたが

最近のはダメなんですね・・・
コメントへの返答
2016年8月21日 8:23
ワイパーもイロイロな構造のものが出てきて、モノによってはオーバーサイズで問題がでてしまい…orz。

いわゆる「相性」が悪かったと言ういことで…。
2016年8月22日 9:24
オイラも良かれと思ってやったことが
裏目にでてしまうことあります^^;



コメントへの返答
2016年8月22日 21:09
(*^-^)/\(^-^*)ナカマ!

って、あまり嬉しくないかも知れませんね^^;。

ホント、どうしてこうハマる星の元に生まれた(?)のやらと思うときもありますが、ノウハウ蓄積のための授業料と思うことで何とかダメージの軽減を図っております^^;。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation