• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

HDDの信頼性…?

こんにちは。

連日暑くてどうにもしんどいですね…。
暑すぎるので長期休暇が欲しいトコロですヮ…。

暑すぎる日が続いたからなのか、NAS(Network Attached Storage)のHDDが1台エラー頻発から利用できなくなって…。

で、仕方がないので置き換えのHDDをポチっと…。

ところが、運用中のHDDは全て3TB…。
最近はプラッタの関係からか、3TBのモデルが減って、安いのは4TBがメイン…。

実際、3TBと4TBで価格差はごく僅かでしたし、同じ4TBでもTOSHIBA製がかなり安かったため、背に腹は代えられずと、これまでのWesternDigital製から置き換えることに…。

ところが、エラー頻発したHDDは2015年6月製造のブツ…。
全部で6台のHDDがあるのですが、他の5台は2013年4月製造…。

そう言えば、以前同様の原因で1台交換していましたが、今回ダメになったのはまさにその交換した1台だったようで…。

ダメになったのはケース外側に近いところに配置されていたので、熱的には中央付近に配置されているものよりも壊れづらいと思うのですが、結果は一番耐久力がないという結果に…。

開発・生産開始した頃から数年経つと、中身もマイナーチェンジしているでしょうから、もしかすると目に見えない変更によって耐久力が落ちるのかも知れません…。

さて、今回はTOSHIBA製…。

外付けHDDでは突然死がありましたが、WesternDigital製も既に何台もヤラれていて耐久力に疑問符もつき始めたので、はたしてどうなるやら…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/31 12:27:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

おはようございます。
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation