• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月10日

修理完了^^

こんばんは。

温帯低気圧が通過して、空気が入れ替わったのか多少凌ぎやすい1日でした^^。
この先秋雨前線が…と天気予報が言ってましたが、なるほど、立秋も過ぎたので…。

さて、先週の木曜日の朝に、ラジエーターファンモーターの故障でドッグ入りした我が愛車…。

修理工場でも状況が確認でき、そろそろ部品も少ないとのことで、コンデンサーファンモーターと併せて新品交換してもらい、今日仕上がったとのこと^^。

で、修理工場は明日からお盆休みになるらしく、会社帰りに受け取ってきました^^。

今回は、修理ついでに少々浮いていたリアバンパーもバンパーサイドサポートとクリップを付けなおしてもらいスッキリしました^^。

リアバンパーに関しては、もしかすると変形していてダメになっていた場合は交換ですよ…と言われていたのですが、何とか交換は回避できたので更なる高額出費も回避^^。

修理工場の方が頑張ってくれたのがありがたかったです^^。

しかしながら…

ラジエーターファンモーター:21,900円
コンデンサーファンモーター:18,800円

と、Made in Japanな純正交換部品故なのか案外値の張る部品のため、工賃合わせて6万円ほどの出費…。

致し方なしです…。

ともあれこれで厳しい残暑も十分乗りきれることでしょう^^。
部品が手に入ってよかったです^^。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/10 22:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年8月11日 8:35
オイラのイチゴちゃんも部品が出ないとか聞くようになりました。
まぁ、年式からすると仕方ないのですが…。
とりあえず無事に直って良かったですね^^
コメントへの返答
2021年8月12日 0:25
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

いわゆる「旧車あるある」で、部品が出なくなってくると、維持もしんどくなってしまいますね…。

BSのディスカバリーチャンネル・名車再生でも、部品調達はずいぶん大変そうですし…。

ホント、無事に直ってよかったです^^。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation