• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

パーツレビュー

2011年3月20日

Data System HIT7700 (車載用ハイビジョン地上デジタルチューナー)  

評価:
4
Data System HIT7700 (車載用ハイビジョン地上デジタルチューナー)
一応FOVUの1セグチューナ、SDOT 110Ⅱでデジタル化はしていたのですが、どうも画質が微妙でよく画像や音声が途切れたりと具合がよろしくないので12セグチューナを導入しました^^。

12セグチューナも、1チューナタイプ、2チューナタイプ、4チューナタイプが存在しますが、2チューナタイプと4チューナタイプでは価格差もほとんどなくなってきていますので、どうせ導入するなら4チューナタイプで、ハイビジョン出力が可能なモデルをと、Data System製のHIT7700としました^^。

FOVUの1セグチューナも、1セグにしては画質がよいほうだったのですが、さすがにこの12セグチューナの画質と比べてしまうと動画のスムースさ(1セグは秒15コマ、12セグは秒30コマ)と解像度の違いは段違いで12セグの勝利でした^^。

自宅周辺を流して感度等をチェックしたところ、3割くらい1セグ画質になるところがあったものの、画像が静止したり音声が途切れたりすることはほとんどなく、ほぼ全域で受信できました^^。

12セグ→1セグの切り替えや1セグ→12セグの切り替えも、自動切り替えで運用しましたが、ほとんど違和感なく移行しました^^。

設置においてはフィルムアンテナやアンテナケーブルも最初から4本付属していて買い足す必要もなく、アンテナの取り付け方も丁寧な説明があるので特に問題はありませんでした。

また、このフィルムアンテナはフロント貼り付けタイプなのですが、割と小型にできているため運転していてもほとんど気になるコトはありませんでした^^。

1系統の入力端子も備えており、この入力端子に入力された画像はD端子には出力できないものの、拡張性もあります^^。

但し、リモコンの反応はあまり機敏ではなく、1秒ほど遅れて動作するので、初期設定時などは少々扱い辛く感じるかもしれません。

また、系列局サーチ機能やデータ放送受信機能は搭載していないので、これらの機能が必須の方には向かないでしょう。

ただ、お値段的には2チューナタイプとほぼ大差ないくらいまで実購入価格は下がっていますし、D端子を使用すればハイビジョン映像も出力できますので、アナログチューナのみしか搭載されていないナビを地デジ化する際の選択肢としては考える余地は十分にあると思います^^。

よって「おすすめ」と言うコトにしたいと思います^^。

関連情報URL:http://www.datasystem.co.jp/
定価オープンプライス
購入価格28,680 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Data System / スマートテレビアンテナ / STA100

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

Data System / ワンセグチューナー / DTU7300

平均評価 :  ★★★3.53
レビュー:15件

Data System / スマートテレビアンテナ / STA200

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

Data System / ワンセグチューナー ポータワン / DTP7100

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

Data System / スマートテレビアンテナ / STA101

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:12件

Data System / 車載用ビデオモジュレーター / VMD416A

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

株式会社エンジニア ネジザウルスリキッド

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) カーテシランプ/レンズ

評価: ★★★★

MOTORHELIX Honda K Series Engine

評価: ★★★★★

ZERO FIGHTER CL7 フルブッシュ

評価: ★★★★★

太洋電機産業/goot 加熱式はんだ吸取器 はんだトルゾー(TP-30)

評価: ★★★★★

ワンオフ 中間ストレート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation