• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

NASの材料その1 HDD・ケーブル・マザーボード

投稿日 : 2013年08月09日
1
NAS(Network Attached Storage)を自作しようと思いまして^^;。

何しろHDDレコーダで録画した番組が溢れるようになり、家庭内のドコでも気軽にその動画が見られたら・・・・・と思いまして^^;。

まずはなにはともあれ必要なHDD^^;。
WesternDigital製3.0TB×4・・・・・・・^^;。
2
で、マザーボードとHDDを接続するためのSATAケーブル×5。
3
で、これがマザーボードのパッケージ。

ASUS C60M1-I。

最大の特徴はオンボードのAMD製APUC60・2コア・1GHzと、SATA3.0端子が6個装備されているコトでしょうか・・・・^^;。
4
内容物一覧・・・・・・。

マザーボード本体、SATAケーブル×2、リアパネル、ユーザーマニュアル、ドライバインストール用DVD(Windows用)
5
マザーボードをアップで^^。

この大型ヒートシンクの下にAPUとチップセットが配置されています^^。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation