• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

CUSCO ストラットタワーバー(品番:342 535AN) その1

投稿日 : 2014年10月11日
1
わが愛車も経年が進んできたので、ここらでボディ補強を・・・と言うコトでストラットタワーバーを導入するコトに^^。

まずはフロント用にCUSCO製のタワーバーを購入しました^^。
2
製品は「アルカーボン」という、アルミのオーバルシャフトにカーボンを巻いたタイプになります。

適合車種は「CF6, CF4, CH9, CL2, CL3」となっていますが、CL1のシャシはCF4と共通なため、CL1にも装着可能となっています。
3
箱から取り出したところです。

’90年代中盤~後半の規制緩和時のチューニング熱の高かった頃は、カー用品店でこのビニールに入った状態でよく壁に「吊るされて」販売されていましたが、その名残か箱の中身はこのようになっていました^^;。
4
ベース部分にも「CUSCO」のタグが取り付けられていました。
5
純正タワーバーと併用できるよう、ベース部はこのような形状になっています。

溶接もキレイに仕上がっています。
6
アフターパーツの基準に適合する製品であることの表示シールが貼り付けられています。
7
装着後は裏側にあたる部分から撮影してみました。

シャフトとベース部はブラケットを介してネジ止めされています。

シャフトとブラケットは溶接で接合されているわけではなく、どうやらシャフトにブラケットをはめ込んで接合しているようです。
8
ブラケットには「CUSCO」のロゴが入っています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation