ノーブランド T20 LED(高輝度タイプ)
投稿日 : 2022年11月18日
1
おおよそ2年前に取り付けた、バックランプに利用していたLED(高輝度タイプ)の片方が切れているのを発見し、交換することとしました。
今回も高輝度LED、中華産です。
2
パッケージの中身はさらにパッケージ…謎仕様です。
例によって説明書などは添付しません。
3
パッケージの中身です。 T20・シングル仕様のものになります。
説明では放熱対策としてアルミ筐体を使用しているとのこと。
黄色い部分がLED(2020:縦2.0mm、横2.0mm CSP)で1面に3個ずつ、裏表で計6個配置されています。
4
CSPとはChip Size Packageの略で、COB(Chip On Board)のように基板上に配置するのではなく、チップ面そのままの大きさで作成されている形状を言うようです。
2020なので、チップ1個が縦2.0mm、横2.0mmの大きさになります。
5
上から見ると、LEDの載った基板部分が筐体にピッタリと取り付けられている様子がわかります。
6
切れたLEDの発光部はCOB(Chip On Board)の1860(縦1.8mm、横6.0mm)なので、両端に下にある基盤が透けて見えています。
LEDの配置が今回購入した製品と90度異なります。
従来の白熱球のフィラメントの向きは、今回購入した製品と同じ向きなので、交換後発光させてみると、リフレクターで光が上手く反射して、ムラなく光ってくれます。
LEDの配置の仕方でずいぶん変わるということでもあるので、製品選択するときには配置を良く見て検討したほうが良さそうです。
タグ
関連コンテンツ( CSP の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング