• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

自家製揚げ紅葉!

自家製揚げ紅葉! 先日の広島遠征で、紅葉まんじゅうを

買ってきました。

あんこ入りとカスタードクリーム入りを購入!

今回は宮島には行かなくて、揚げ紅葉を食べることが

出来ず家で揚げてみました。


揚げる時の温度は大事みたいですね。低温だとべちゃとなってしまいます。

油の温度を上げて、表面をパリッと揚げるといいみたいですね。

一度に沢山は食べれませんが、揚げるとヤッパリ美味い!
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2008/11/03 19:57:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ワンパターン
バーバンさん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年11月3日 21:07
揚げもみじって知らなかったです。

揚げ方が難しそうですね
コメントへの返答
2008年11月3日 21:11
宮島に行くと売ってますよ。

ご存知と思ってました。
2008年11月3日 21:19
 ご無事で、ご帰還何よりです(^O^)


 家で揚げても、美味そうですね~♪
コメントへの返答
2008年11月3日 21:21
帰りに2度もゼロクラに捕まっているいる人を見ました。

家で上げても、結構いけますよ。
2008年11月3日 21:52
食べた事ないですけど。

美味しそうですね!

中のアンコは熱々でしょう(*/∇\*)  
コメントへの返答
2008年11月3日 21:57
あんこは熱々まで行きませんでした。

クリームもそこそこあったかいです。
2008年11月3日 22:07
遠征お疲れ様です!
9月に行ったのに、揚げた紅葉まんじゅう気付かなかった!(爆)
美味しそうだけど、めちゃカロリーが~
コメントへの返答
2008年11月3日 22:20
あれ、食べませんでしたか?
私は牡蠣が苦手なんで、こちらを食べてそれが美味かったので、家でやってみました。

カロリーはヤバイです。
2008年11月3日 22:40
私 山口県ですので 隣接県の広場の名物 もみじ饅頭は 嫌ってほど食べましたが また 揚げもみじ 食べたことありません 次回ぜひ
私としては チーズもみじが良いかと、 トロリーンとして(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 22:53
チーズの紅葉まんじゅうはちょっと、邪道のような?(笑

チーズだとカロリーが更にやばそう!
2008年11月3日 22:49
こんばんは♪お疲れ様でしたm(_ _)mそして本当にありがとうございました☆

何気に揚げもみじは未経験ですので、1回食べとかないとですね!

コメントへの返答
2008年11月3日 22:55
こんばんは。

いい結婚式でしたね。

写真は、良いできのものも有りますが、ピントがあまいものもありです。住所メール頂戴ね。
宮島の紅葉是非食べてください。
料理上手な新妻なら、上手く揚げてくれるかも?
2008年11月3日 23:14
じ 自分でしたんですか~(笑)
揚げてる紅葉饅頭は結構有名なようですね♪
今度機会があれば絶対食べたいと思いま~す
コメントへの返答
2008年11月3日 23:20
うさぎさんも宮島には是非行ってくださいよ。
これは食べる価値ありです。でも、普通の紅葉饅頭の倍の価格です。

自分で揚げてみました。(笑
2008年11月3日 23:41
若いころ、京都で紅葉揚げを食べた記憶が。。。
そのころは、よさが解らなかったんですが、
今頃になって食べてみたくなりました。^^
コメントへの返答
2008年11月3日 23:46
京都の紅葉揚げは本物ですね。

若いころって今も、そんな歳じゃないでしょ。

京都ならその雰囲気で、紅葉揚げもいけるかもね。
2008年11月4日 15:26
そんな食べ方があったんですか~!実際に売ってるとは知りませんでした。不覚(^^)

紅葉揚げも食べてみたいですね~♪
コメントへの返答
2008年11月4日 17:38
ご存知なかったんですね。

意外です。

宮島出しか見たことありません。
持ち帰りで売ってはないですが、こうして食べると結構いけますよ。

本物の紅葉揚げはどんな味でしょうね。

2008年11月4日 19:13
揚げもみじも、広島の名物としてずいぶん浸透しましたね。
店先で揚げたのを売り始めた頃を知っていますが、初めて食べた時の美味しさは衝撃的でした(笑)
揚げると、あんこが生地に溶け出して、全体が甘くなるのだろうと思います。

本物も、たぶんそれと変わりない味だと思いますヨ^^
コメントへの返答
2008年11月4日 19:38
こんばんは。
春先に宮島に行った時に初めて食べた時の衝撃は確かに凄かったです。

こんな美味い食べ方もあったのかと新鮮でした。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation