• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

携帯を変えると色々変る!

携帯を変えると色々変る! 先日、携帯電話を変えましたが、劇的に

変化していることがわかりました。

今まで、みんカラのコメントを携帯で入れるとき

とても面倒くさくて、指が太いのでボタンを押す

のも煩わしかったです。

でも、今度の機種だと、メールのときのように一文字入れるだけでも

候補が沢山出てくるので、物凄く早く入力が出来るようになりました。

それから、以前の903isではミニSDカードでしたが、今度は

なんとマイクロSDカードです。

価格は1Gで2000円弱です。



でも、こんなに小さいのに1Gも保存できるとは驚きです。

ナノテクノロージのおかげかな?

ワンセグのテレビを見るので、ステレオイヤホンも購入!

色々進化する携帯電話ですね。また、3年以上使うと思います。

すぐに時代遅れになるかもね。




ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/11/08 19:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

街の様子
Team XC40 絆さん

始球式!^^
レガッテムさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 20:25
メールの続きが気になります(´・ω・`)
「最近はギャルの逆襲でぎゃー 」ですか?(爆)

私も数ヶ月程前に携帯を変えたのですが・・・・
最新機能についていけません(;´Д`)
コメントへの返答
2008年11月8日 20:33
これはメールを書いているんじゃなくて、コメントの返信を書いている途中ですよ。(笑

取説読んでないんで、私も最新機能についていけてないですよ。
2008年11月8日 20:42
今はマイクロなんですよねぇ~(^^ゞ
携帯だけに、変換は凄く助かりますよね!
コメントへの返答
2008年11月8日 20:45
3年も経つとマイクロSDでした。
これを買うまで、そんなSDカードがあるのも知りませんでしたよ。
変換は本当に助かりますね。
2008年11月8日 20:45
こんばんは♪

携帯に限らず電化製品の進化って早いですもんね~

私も現携帯を使用して3年弱位ですが、さすがに周りと比べると見劣りしまくりですね(;´Д`)
コメントへの返答
2008年11月8日 21:52
こんばんは。

本当に進化してますね。パソコンは4ヶ月単位ぐらいで変ってるね。

FUTAROさん、結婚祝いに買い換えたら?
2008年11月8日 21:28
SDカードほんと安くなりましたね!
携帯もどんどん進化してますね~
携帯の機能を全て理解できませんよね(笑)
コメントへの返答
2008年11月8日 21:53
携帯に使うSDは安いもので大丈夫ですね。
カメラは書き込み速度の問題があるので、あまり安いものは使い物になりません。
2008年11月8日 21:35
>マイクロSD
ふふふっって笑ってしまいました。

フーチャンさんが今度機種変する頃のパソコンは、ハードディスクからSSDに代わってると思います。
コメントへの返答
2008年11月8日 21:54
ほんと、パソコンが劇的に変ってくるかもしれませんね。

小さくて、多くの情報量を書き込めるものがどんどんでてきそうです。
2008年11月8日 22:02
ほんとに進化しましたよね!

音楽も聴けて、テレビも見れて

テレビは電波悪いけど(笑)
コメントへの返答
2008年11月8日 23:13
色々できる携帯電話は電話じゃなくなりましたね。

こちらではテレビの電波問題ないですよ。
2008年11月8日 22:44
私も去年機種変したときに思いました。
miniSDからmicroSDへ
かなり小さくなってメモリー容量アップ...

技術の進化ですね~
メモリーもどんどん安くなるし...

変換エンジンの進化も凄いですね

WindowsのIMEの進化は遅いのに...
コメントへの返答
2008年11月8日 23:15
メモリーは最初高かったですよね。

変換エンジンもほんと凄いです。
2008年11月8日 23:59
オイラも、そろそろ携帯換えようかな~(汗)
コメントへの返答
2008年11月9日 0:09
最近の携帯電話はいいですよ。

もう、そろそろ新機種がラインナップすると思いますよ。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation