• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

m@m関西、やっと優勝できました。

m@m関西、やっと優勝できました。 今日は、大津カントリークラブに

m@m関西のゴルフコンペにいって

きました。

朝、6時半に近くの練習場に行くと満席!
ここの練習場、どうなってんのかな?

それで、仕方なく半分和幸CCにいけるかなと思いつつ高速を
走るも山崎JCT近くで2箇所事故で、大渋滞!
結局、練習できずにコースへ

練習できなかったのが、開き直ったのか、パーパースタートで前半45

後半 トリッキーなコースで、あるホールでセカンドOBして、後ボロボロ
で10を叩くホールがありましたが、次のロングでパーを拾いなんとか51


スコア96で、ハンディが30 ネット66で

やっと優勝できました。





2位とネット2打差だったので、最後まであきらめずに頑張ったかいがありました。

いつもm@m関西で100をきったことがなかったので、こんなにハンディ
が有りました。

優勝商品は扇風機でした。



会費1000円なのに良く買えたものです。

そして、174Yのショートホールで5Iで、綺麗なストレートボール
で、コントロールしたショットが、2m以内、でも、バーディを取れなかった
悔しい。



自分から買った馬券もとって、高速料金とガソリン代も少しまかなえました。

幹事のライオンウッズさん、ありがとうございました。

また、同組で、助かりました。同じくYOCHANさん、ありがとうございました。

m@mはスコアの良し悪しに関係なく、いつも楽しいですね。

ご参加の皆さん、大変お疲れ様でした。

2時間ほどで帰宅後、2時間ほど寝てしまいました。



ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2009/07/11 23:33:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 0:04
こんばんは。

優勝おめでとうございます。

私は、かつて一度だけコンペで前半終わった時点で優勝のチャンスがありましたが
周りに言われて、意識して、後半OB連発で自滅しました(>_<)

ゴルフって腕+メンタルな部分も相当影響するスポーツだと思います。
そういう意味で、やはり優勝されるというのは、ご立派です。(^-^)//""ぱちぱち
コメントへの返答
2009年7月12日 0:15
こんばんは。

ありがとうございます。好条件が揃っていても、なかなか実際に優勝するのは大変ですね。
今まで、生涯4回しか優勝していません。
今のレベルになると本当にメンタルが
大事ですね。最近、メンタルトレーニングの本をよく見ている効果かもしれません。

2009年7月12日 0:17
おお!
優勝おめでとうございます(^^)/
賞品、結構大きい扇風機ですね♪
また優勝目指して頑張ってください~
コメントへの返答
2009年7月12日 0:45
ありがとうございます。

普通サイズの扇風機ですよ。
メイドインチャイナです。

月例で優勝できるように頑張ります。
2009年7月12日 0:31
おめでとう御座います。次は本戦で優勝目指してください。
コメントへの返答
2009年7月12日 0:47
ありがとうございます。

本戦で優勝できるぐらい、練習に励みます。
2009年7月12日 0:37
優勝おめでとうございます。

ニアピン+馬券もゲットということで、ほんと良かったですね。

また次回も頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2009年7月12日 0:49
ありがとうございます。

ニヤピンは最後で何とかゲットです。
馬券は自分からしか買わないので、今回は頑張リ、取れました。

又、頑張りますよ。
2009年7月12日 7:06
優勝おめでとうございます。
ゴルフを楽しめて、おまけに商品までゲットできるなんて最高な気分ですよね!

私も早く復帰したいので七夕の短冊に書きました。
「早く右手が治ってゴルフができますように」と!
コメントへの返答
2009年7月12日 14:22
ありがとうございます。
久々の優勝は嬉しいです。

賞品の扇風機はお袋にあげました。

早く復活することをお祈りします。
2009年7月12日 7:41
優勝おめでとうございます^^
本来のフーチャンさんの実力が出て来たようですね。^^
今年はベスト更新も狙ってください^^
コメントへの返答
2009年7月12日 14:26
ありがとうございます。

優勝していうのはなんですが、正直ショットの内容はあまり良くなかったです。ドライバーも方向性はいいが、快心のショットはほとんどなかったです。でも、優勝できたのは不思議なくらいです。
2009年7月12日 8:18
優勝ですかー!おめでとうございまーす!!

景品の扇風機はDIY作業用ですか?(笑
コメントへの返答
2009年7月12日 14:41
ありがとうございます。

扇風機はお袋にあげました。
2009年7月12日 10:06
昨日は、お疲れ様でした!!

優勝もおめでとうございます。

あっ!や おっ!みたいな1.2打が無ければ

もっと余裕の優勝でしたね!!

また、遠征しますので宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年7月12日 14:42
お疲れ様でした。

ありがとうございます。

お恥ずかしいミスが何個もあって、やばかったです。
2009年7月12日 10:10
おめでとさんです!

次回は、○o。(^∪^*)ムフフ
コメントへの返答
2009年7月12日 14:42
ありがとうございます。

次回もがんばらないとね。
2009年7月12日 10:14
優勝おめおめ
あのニアピンは感動いたしました。
次回はわたくし30のハンデがありますので、
優勝いただきです。

ヾヾ(*^▽^*)〃〃
コメントへの返答
2009年7月12日 20:42
ありがとうございます。
yotchanさんの励ましで、最後まで頑張れましたよ。
次回は美酒を味わってください。
2009年7月12日 10:55
フーチャン、ハンディもらいすぎ!
コメントへの返答
2009年7月12日 20:43
確かにこのハンディは多すぎるかもね。
いつもm@m関西は100を切っていなかったので、このようになっています。
2009年7月12日 11:26
優勝おめでとうございます。

口内炎がでけたといっていたので、安心していたのに(^ヘ^)v
コメントへの返答
2009年7月12日 20:45
ありがとうございます。

もうちょっとでやばかったです。

口内炎はバッファリンでなんとか凌いでいました。まだ痛いですよ。
2009年7月12日 21:38
おめでとうございます~。

ロドだったら景品で扇風機もらっても、もって帰れないです(笑)。
コメントへの返答
2009年7月12日 21:44
ありがとうございます。

ロドは確かに積めないですね。
キャディバックも大変そう。
2009年7月12日 22:49
優勝おめでとうございます(^^)
次回は気持ちよくベスグロ優勝狙いましょう(^^)v
コメントへの返答
2009年7月12日 22:54
ありがとうございます。

ベスグロ取れるよう練習します。
2009年7月13日 10:50
ついにタイトル取りましたね。
おめでとうございます。

アンダー出しちゃいましたね。
がっつりハンデカットお願いしないとw
コメントへの返答
2009年7月13日 12:25
いっぱいハンディ貰っていたので、やっと優勝できました。
本ハンディだと駄目ですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation