• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月24日

今更ながら、購入しました。

今更ながら、購入しました。 もう、ブームは過ぎてましたが、レクサスのシフトノブ
を購入しました。

でも、こんなに硬い感じだったかなとちょと、疑問です。

軟らかめの本革製だったように思ってました。

3800円だったので、もしかして廉価版仕様でしょうか?

取付けはいのきちさん仕様で、行きましたが、なぜかPでは

干渉しました。締めても緩々で、最悪でした。

そこで、M8×6Lの六角穴付き止めネジを挿入して、しっかり

固定できました。握りやすくはなりましたね。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/24 21:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

白ナス
avot-kunさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

でも実は
アーモンドカステラさん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

2006年11月24日 21:47
私のはスペーサを入れて放置していたのですが、気がついたらディーラで樹脂っぽい物が埋め込まれていました(汗

緩かったから気を利かせてくれたのかもしれませんが、GTシフタ装着時にちょっと困りました(笑)
コメントへの返答
2006年11月24日 21:57
ヤッパリ、そのままだったら、緩かったんですね。GS用を選んでいたので、ミスマッチかなと心配になりました。
2006年11月24日 21:51
革が死んじゃってるのかもしれないですね…(--;)
コメントへの返答
2006年11月24日 21:58
長い間在庫して、眠っていたものかも知れないですね。使っているうちに多少、柔らかくなって欲しいです。
2006年11月25日 19:38
僕もほしいんですがなぜか手がでません…
おてごろ価格なのに(^^;
コメントへの返答
2006年11月25日 19:57
私も悩んで、いて、結局これにしました。取り付けに多少手を加える必要があるので、手が出ないですか?
2006年11月25日 20:38
加工するのは全然問題ないんですけど…
おてごろ価格なんでいつでも買えるわっと思っていたら未だに未装着だったりします(^^;
調子に乗ったらだめですね!結局買ってませんもん(汗
コメントへの返答
2006年11月25日 20:59
そういうものですね。優先順位をつけると結構後になってしまいました。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation