• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月01日

キャノンGET BG(バッテリーグリップ)に申し込もう!

キャノンGET BG(バッテリーグリップ)に申し込もう! EOS7D MarkⅡを注文したとき

今回の





キャノン

GET BG(バッテリーグリップ)


キャンペーンにエントリーしていた。

でも、そのエントリーしてきたメールを

誤って削除していた。(笑

CANONに問い合わせメールをしたけど返事なし。

20000名様となっていて、もうエントリーはこれを超えているそうです。

それで、早速もう一度エントリーし、印刷して準備した。

明日、急いで投函しよう。

29,000円もするバッテリーグリップはいつ来るだろうか?

70-200mmの望遠の為にしっかりした三脚がほしい。

ボーナスもほぼ決まったみたいなんで、

ちょっと奮発しよう。お薦めありますか?

SILKの カーボンマスター 824 PRO N あたりにしようかと思います。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/12/01 21:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

マジック1
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年12月1日 22:39
はじめまして。
7D2ゲットおめでとうございます!

自分も三脚探していて、車での移動が多いことからお店の方の勧めもあって、Made in JapanのslikプロフェッショナルⅡNにしました。今後、長いレンズつけられるのなら、パイプ径28㎜の824より、1サイズ上の32㎜径923、924がMade in Japanモデルでもあるので物も良いのかなと思います。
コメントへの返答
2014年12月1日 22:56
初めまして。
ありがとうございます。フルサイズもほしいですが、APS-Ⅽの最上位機で頑張ります。
少し値がはりますが、将来フルサイズのモデルも使いたいと思いますので、924モデルも検討してみます。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation