NikonD5000セミナー(モノフェローズ)-開催前-C'ZON GARDEN-2
投稿日 : 2009年05月26日
1
Nikon(ニコン)D5000モノフェローズセミナー、セミナー自体は指しガに天井がある空間です。
開発経緯や製品の特徴などの説明にはパワーポイントなどの映写が必要になりますし。
ニコンの垂れ幕一つですが、これが場を非常に集約している感じがしました。
2
5/1発売前のD5000実機
それぞれの席の前に一台づつ。
ただ、このカメラ達、広報宣伝用、プレスお試し用などまだまだ少ない状態で社内駆けずり回ってひっかき集めてきたのだとか。
そのせいで、セッティングは必ずしも工場出荷状態では無かったりもするとの事。製品開封直後とは、微妙にセッティングや状態など違うことあるとのこと。
3
造花が添えてある事で、少しですが華やいだ明るい、そして柔らかさ、優しさの空気感が出ていました。
フラッグシップを飾る一台と言う訳ではなく、初心者にも優しい、触れ易い馴染み易い一台。
そういう性格、役割に準じた場作りでもあったのでしょうね。
4
とは言え単純に初心者向けではすまない。
モエ・エ・シャンドンと並べても違和感な遜色無く馴染んで並べられる。
5
ニコンのカメラが黒に赤、そしてレンズが黒に金をあしらっているのでデザイン的にもさりげなく調和しちゃうのですね。
D5000ではシャッターボタン下の赤は採用されていますし。
タグ
関連コンテンツ( NikonD5000 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング