• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

夏の終わり

先日から気になってた「高速で水温高め」という状態の対処のステップ1としてサーモスタット交換を実施しました。

DSC_0415

1Jのサーモはちょっと面倒です。
上からサーモカバーは丸見えで、レンチは入るのですがとにかくストロークの幅が無く回せない。
少し悩んで、下から行ったら楽に外せました。
一見ステアリングラックが邪魔に見えるのですが、オルタの方からエクステンションの長さを工夫してアクセスすると以外にサクッといけます。




DSC_0417

左が古いやつで、右が新品です。
パッと見良し悪しは分りません(面倒なのでお湯に漬けたりはしませんでした)。
消耗品で、安いものなので、ついでにロアホースも交換しました。




DSC_0421

ついでに、そこら辺に落ちてた遮熱板を流用して、クラッチマスターの熱対策も強化しました。
これでクラッチマスターのリザーバータンクも安心です。

実は今回、奮発して新品のアンダーカバーも注文しておいたんですが、時間が無かったのと(笑)、サーモのみの交換でどれ位変わるか見たかったので、取り付けは後日にしました。

サーモ交換後、街乗りでは前より水温が高めになりました(いつも85℃くらいで走っていた所が90℃)。
高速では、5速5000~5500回転で、ほぼ95℃以下に収まってます。
その時、油温は100℃ちょっとで、先日と変わりません。
やはりサーモが悪くなっていたのは間違いないです。
街乗りが前より高めなのは、もしかしたら、閉じ切らず開き切らずの状態だったのかもしれません。
あとは、アンダーカバーの装着でどれ位変わるか楽しみです。

これで安心して夏を乗り切れる、と思ったら、もう夏の終わりでした。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2011/09/01 16:07:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

0804
どどまいやさん

はじめから?!
shinD5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年9月1日 22:56
昔の夏場はボンネットのキャッチ1段外しサーモを抜いて走ったような・・・・・・
アメ車でしたけど・・・・・
コメントへの返答
2011年9月3日 0:29
ボンネットキャッチ1段外しって意外と開かないですよね…
純正ボンネットの場合ですけど…
2011年9月1日 23:06
実は納車前に改超さんが交換してくれてたのでは……(汗
でも結果オーライで良かったですね☆

昔の車はサーモ抜いても大丈夫だったんですが
今の車はサーモ抜くと冷却水が無くなります…
コメントへの返答
2011年9月3日 0:36
サーモスタットって大昔から全く構造が変わってないですよね。
他の部分はどんどん電子制御化されているのに。
サーモもスロットルボディみたいにアクティブな制御をしたら面白いと思うのですが、そこまで必要ないから採用されていないということですよね…
2011年9月3日 0:15
サーモ交換なんてなつかしいな。
昔はよくやってました。
車庫でポータブルコンロでサーモをゆでて
設定温度で開くかどうか試したり、サーモに穴あけてみたり。
コメントへの返答
2011年9月3日 0:40
全く同じ症状のRS6が入庫して、ハッと思ったんです。
サーモって、部品が安くて消耗品なんで、サーモ外す所までバラしたら、茹でて点検とか実はあまりしないで交換しちゃうんですよね~。

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation