• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

キャタライザー

キャタライザー 触媒をどう付けるか悩むこと数ヶ月。
マフラー職人のとこに加工に出そうかと考えたりもしましたが、本日簡単に付いてしまいました。
3週間くらい前に届いていたアダプターを純正触媒に付けて恐る恐る取り外した触媒ストレートに並べてみたら、見事サイズは同じでした。
ということで、あっさりと触媒が付きました。

これで陸自行けます。
明日にでも車検行ってしまおうと思ったのですが、車庫証明出すの忘れてたので来週ですね。(^ ^;
2名乗車に定員変更予定です。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2008/07/17 02:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

バイクの日
灰色さび猫さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2008年7月17日 15:47
ボルトオンって楽ですよね。
合わずに加工となると数倍の手間が掛かりますからね。
コメントへの返答
2008年7月17日 18:03
僕にはマフラー加工の技術が無いので、知り合いの業者に出そうかと思ってたのですが、あまり費用を掛けたくなかったので手持ちのどのマフラーに合わせるか悩んでいたんです。
ボルトオンはホント楽です。
2008年7月17日 20:19
前回の写真でセンサーの位置から
もしかするともしかと思ったんですよね。
コメントへの返答
2008年7月18日 1:48
いろいろと相談に乗って頂き(ただの長電話?)ありがとうございました。
北海道に間に合うように頑張ります。

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation