• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

明日…到着予定だが…

雨の予報ですね~(^^;;

天気悪い日に、ボンネット開けての作業はしたくないな

晴れてくれないかな~



HID装着…簡単なのかな?かな?

まっ、説明書もあるみたいだし、挑戦してみますがね



誰か、取り付け経験者近場にいませんか~(笑

経験者に見てもらいながら確実だし…

コレも壊すと洒落にならないしね(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/09 22:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年3月9日 22:46
前車でベロフのH4をDIYで
装着していました・・・(^^;
R33はH1なので継げませんがorz
手伝いたいのですが遠場です(泣

簡単に言いますと、バラスト部の
防水を考慮した場所への設置、
配線は高電圧なので極力
束ねないようにするという所
でしょうか?詳細はメッセージ
ででもお応え致します(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 22:51
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ

そうなんです~防水を考慮した場所(というかスペース自体あんまり無いような、汗)が悩みの種なんですよね

なるほど配線は極力束ねないですね

φ(.. )メモメモ

判らないことがでたら、メッセージでお聞きするかもしれません。

その際は、よろしくお願いします<(_ _)>
2008年3月9日 23:09
配線自体は簡単です。
説明書どおりに繋げばいいですから。

問題はバラスト等の配置ですね。
GCはスペース少ないですから…

自分はエンジンルームの見栄えを良くしたかったので
バンパー内部に大半の物を突っ込みましたw
雪深い秋田でも付けてから2年。
問題なく稼動中ですよ。
コメントへの返答
2008年3月9日 23:11
そうスペースが見当たらないんですよね(^^;;

なるほどバンパー内部ですか、その手もありますね~

明日、隙間探してみますね。無かったら…色々取り外しちゃうかも(笑
2008年3月9日 23:35
みなさんの言われている通り配線は簡単なんですよね~

スペースがかなり微妙だったりします。
最近のHIDはかなり小型化されていますから結構いいんですが、自分がGCでつけていたPIAAのHIDは初期型で4つもユニットがあったので(汗

あとバラストは熱を持つ可能性がありますので、出来るだけ放熱できる場所においた方が良いですよ~
コメントへの返答
2008年3月9日 23:41
助手席側は…何とかスペース確保できそうですが…

運転席側に全く隙間が(^^;;

かなり新しい方のHIDのはずなんで各パーツは小型化されてるはずなんで、楽なはずですが…やはり、コレは実機を見てみないことには

なるほど、放熱も考慮に入れた場所ですね。

やはり、装着経験者の説明はためになりますね~

((φ( ̄Д ̄ )フムフム

プロフィール

「これで収まると良いんだが http://cvw.jp/b/177244/48336160/
何シテル?   03/28 00:42
GC8 stiver,6 Rltd(00’サンレモレプ途中)乗りのやっさん!。です。 見かけても煽らないで下さいね 大熊猫や河馬のような風体(可愛くは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HEKIRU CITY (business) 
カテゴリ:MYMINICITY
2009/12/11 22:31:03
 
HEKIRU CITY (environment) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/11/24 11:48:40
 
HEKIRU CITY (security) 
カテゴリ:MYMINICITY
2008/08/09 11:22:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ソニックブルーの限定車! 00’サンレモ、ソルベルクレプ途中です。 インプレッサ乗りの ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
荷物は積めるし、親父の釣りにも使われる便利な車! だったのですが…故障箇所が増え引退に…
スバル プレオ スバル プレオ
島人から引き継いだレプレオ 引き続き愛媛の方に引き取られ復活させてもらい 県内でまた活 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
また原色黄色(^^;) 燃費は…アレだが結構軽快に走るので気に入ってるらしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation