• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

勉強不足でした(笑

アメリカとTPP交渉の席に座った日本。

そこで、気になったのがアメリカで子供が誤って、銃を発砲し兄弟を死なせてしまう等の記事。

TPPで日本に影響が無いのか?って単純に思ってしまった。

全米ライフル協会や銃器製造メーカーが、日本に対し銃刀法は非関税障壁であるとしてISDで訴訟を起こし、銃刀法を撤廃し賠償金を払えと言い出すかもと・・・

ググって見ました。

非関税障壁の定義は、「関税以外の方法で国産品と外国品を差別し、貿易制限的効果をもつ選別的手段や制度。輸入数量制限・輸入課徴金・差別的貿易金融制度など。NTB(non-tariff barrier)。(デジタル大辞泉より)」

ということは、日本の銃刀法は日本の銃器製造メーカーと外国の銃器製造メーカーを差別せず完全に平等に扱っているか?と言うことを基準に考えます。
よって日本の銃刀法は、国内外の製品に関わらず一般市民は扱っちゃダメって法律なので、非関税障壁にはならないようです。

関税障壁にならないので、もちろんISDも発動しないです。

さらに、ISD条項(ISDS条項)は、他国の法律を変えてしまうような効力もないようなので銃刀法をどうにかできる代物ではないようです。

良かった~

TPP反対派の方々がかなり大きな声で叫んでますが、銃刀法に関しては問題ないようですね。

以前若かりしころ、グアムで好奇心から射撃場に行ったことがあります。

最初は、ドキドキワクワクでしたが、いざ本物を持つと、冷たい金属のどっしりした重さ・・・。

そして、トリガーを引いたときの衝撃と乾いた爆発音。

五感で銃という人を殺すためだけの兵器を体感し、体で理解したときのあの何とも形容しがたい嫌な感覚。

ドキドキワクワクが、罪悪感へと変わりました。

好奇心で簡単に手にするものではないと思いました。

そんなものが、自分の身近にある環境なんて考えられないです。


Nicolas Kenjiさん、的外れなコメしてすみませんでした(。_。;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/08 17:01:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味のブログです。 車のブログはほとんど無い模様。 単なるオタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメント欄の閉鎖のお知らせなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 17:58:58

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ぼちぼちです。
その他 その他 その他 その他
ILoveHAMUKO

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation