• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

原爆追悼に「うんざり」=イスラエル高官が書き込み

原爆追悼に「うんざり」=イスラエル高官が書き込み

 【エルサレム時事】広島と長崎への原爆投下について、イスラエル政府高官がフェイスブック上に「日本の侵略が招いた結果だ。追悼式典は独り善がりでうんざりしている」などと書き込んだことが分かり、在テルアビブ日本大使館は15日までにイスラエル外務省に抗議した。
 地元紙ハーレツによると、書き込みを行ったのは、統廃合された広報・離散民省から首相府のインターネット広報部門のトップに転じる予定だったダニエル・シーマン氏。
 今月6日に広島で原爆犠牲者を追悼する平和記念式典が開かれたのを受け、「ヒロシマとナガサキは日本の侵略が招いた結果で、自業自得だ。追悼式典は独り善がりでうんざりしている」と自身のフェイスブックに書き込んだ。さらに、「日本が追悼すべきなのは、日本の侵略や虐殺の犠牲者の中国人や韓国人らだ」と主張した。これらの書き込みはその後削除された。




政府高官がこんな上辺しか見れない浅はかな人間になれるとは国の程度が知れる。

「原爆」投下で戦勝国に謝罪と賠償を叫んでいる日本人がいるか?

戦争の悲惨さと愚かさを後世に伝え為の行事であって、誰かを攻める為にやっているわけでもない。

戦争で多くの命を奪ったし、奪われた。

その中に、命を奪うために特攻という究極の選択を強いられ命を散らした日本人もいた。

誰もが戦争の犠牲者だった。

原爆も納得はしていないがある意味受け入れた形で、敗戦国として賠償も行い日本人の懐の深さが国際社会に認められたからこそ今の日本があると思う。

日本は戦争から学び国際社会の一員として世界とともに成長し貢献してきたはずだ。

テロ集団ハマスと言う火種を抱え、いまだに血なまぐさい戦闘をしている国に言われたくないものだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/16 12:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年8月16日 18:52
こんにちは。

私もこのニュースを見て、
イスラエルという国に対して、がっかり致しました。

原爆慰霊碑の碑文について。。。ですが。

>「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」

というものです。
原爆に対して日本は、被災国(被害国)です。

「過ちは、云々」言うべきは原爆を投下した国であって、
我々日本人が言うべき言葉ではないとおもいます。
(今もなお、原爆の後遺症に苦しむ方がいらっしゃるのですから、
戦後と言っても、この原爆の問題は終わっていません)

こんな碑文のままだから、
いつまでも、近現代史を正しく理解しない者からおかしなことを言われ続けるのだと
感じました。

碑文は、わが国のあり方を「卑下」するものであってはならないはずです。
コメントへの返答
2013年8月17日 11:46
核攻撃は戦争が生み出した悲劇ですが、正当化させるような誤解を生む文言が原爆慰霊碑にあるのは問題ですね。

いまだに敗戦国が悪者で戦勝国が正義という陳腐な思考の方々も多いわけで、このイスラエルの「自業自得」っていう言葉が出てくるのでしょう。

人類という思考がなく、民族の優劣しか考えられない程度の低い人ということです。

まあ、いまだに戦争している彼らには何を言っても仕方がないのかもしれませんが。

プロフィール

趣味のブログです。 車のブログはほとんど無い模様。 単なるオタクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コメント欄の閉鎖のお知らせなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 17:58:58

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ぼちぼちです。
その他 その他 その他 その他
ILoveHAMUKO

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation