久しぶりの車ネタ今年の春先に、オイル交換した時にエンジンオイルが非常に汚れていると指摘されいつもだとエンジン内の洗浄を勧められるんだけど、今回は添加剤を勧められた。一度、結構な料金の洗浄?を頼んだことあるけど、いまいち効果を感じ取れなかった上に、今回はよくわからん添加剤らしきものを勧められてもね。ってことで聞き流す程度だったんですが(汗最近、エンジンのかかり始めや信号待ちなど、ブルブル震えるのが気になってきた。ちょっとエンジンオイルを変えるのには早いような気がするのでどうしたものかと考えていたら、店員さんの話を思い出して、ネット検索。思ったより安かったのでポチってしまった。WAKO’Sのフューエルワンガソリン・ディーゼル兼用燃料添加剤。高性能清浄剤PEAの作用により、燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。また燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制します。2~3回の連続使用が効果的です。早速エンジンオイル内に投入〜うーん わからん。エンジン始動時は多少安定した?のかしないのか?でも、なんかエンジン回転数も少し高めのような気がするし。2〜3回連続でって書いてるので、騙されたと思って燃料使いきって、つぎ給油するときに、2本目いれてみよう〜単なる好奇心なんですけどね。