• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryuグロの"グロちゃん" [日産 グロリア]

整備手帳

作業日:2014年11月30日

y34グロリアエンジンオイル・フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はフラッシングもしますので2種類のオイルを使いました。
左がワコーズ4CR 5W-40 右がフラッシングオイルです
2
使う道具はこんなのですラチェットのソケットは10mmと14mmさえ有ればOK ブレーキパーツクリーナーはあった方がいいです。フィルターレンチはフィルターの頭にズボッと入るタイプの方が回しやすかったです
3
私の車はノーマル車高なのでスロープに前輪を乗せれば車体の下に何とか入れました
4
下に入ったら10mmのソケットで運転席よりに有るアンダーカバーのボルトを外しますとオイルパンが見えます
5
で、赤で囲った14mmのドレンボルトを外せばエンジンオイルが出てきます。この後フラッシングオイルを入れますのでボルト穴から出るオイルが摘くらいになったらドレンボルトを締めフラッシングオイル3L エンジンオイル1Lを混ぜLHヘッドのフィラーキャップからオイルを入れ10分くらい待ちオイルレベルゲージをチェックしオイル量がH-L間に有る事を確認しエンジン始動30分アイドリングで放置しますエンジン異音・メーターの油圧警告灯の点灯に要注意です。
6
何故かこのフラッシング作業が怖いエンジンがぶっ壊れないか心配です。なんか最近ヘッドの動弁系の音が気になってしょうがない‼︎
30分後エンジン停止しオイルを抜きフィルターも外します。新品フィルターへの給油ガスケット部にオイル塗布を忘れず行ない取り付けます。
7
後は規定量のオイル量を入れ水平な場所でレベルチェックしH-L中間からH迄の間に調整して完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(137431km)

難易度:

中間パイプ交換

難易度:

エンジンオイル交換(137431km)

難易度:

エンジンオイル交換(133595km)

難易度:

ワイトレ30mm取り付け

難易度:

ブロア清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽バンとは思えない音の静かさ http://cvw.jp/b/1775875/47869270/
何シテル?   07/30 20:29
暇さえあればどれかしらの車をウマにかけていろいろつけたり外したりして壊してる変人です。 タイヤとエンジンが付いている乗り物が好きなようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT-R34・MFD液晶交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 09:53:18
Toshi;さんの日産 グロリア グランツーリスモ アルティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 20:00:20
データシステム コンシールドターボタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 20:14:22

愛車一覧

日産 クリッパーバン パークリ (日産 クリッパーバン)
新しく仲間入りした子です。 たぶん、ノーマルのまま乗るはず、、、です。
日産 スカイラインGT‐R ポンコツR (日産 スカイラインGT‐R)
直線番長2号機 私の所に来て2000キロでエンジンが終わった子 今は直って元気に走り回っ ...
日産 グロリア グロちゃん (日産 グロリア)
愛しの初代マイカーです。 6年ぶりに復活させました、今年こそはエンジン交換します
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation